スマホFPSゲームの中で圧倒的な人気を誇っている「荒野行動」。
荒野行動には「クラン」と呼ばれる軍団、チームシステムがあります。
今回は、そんなクランの中でも注目度の高いメンバーが揃っているteam 7stars、通称”7s”について調査!
7sの中でも注目度の高いメンバーをピックアップし、その年齢や戦績をまとめました。
なお、戦績に関してはリセットしている方が多いことや、新シーズンが始まったばかりであることから、あくまで参考程度にご覧ください。
Contents
7sを紹介!どんなクラン?一度解散している?
7sは、クラマスの7s≠凸姫さんを中心に実力者たちが集結しているクランです。
チャンネル登録者11万人を誇る人気荒野行動実況者、ちょむまろさんも所属している注目度の高いクラン、7s。
そんな7sについてさらに詳しく調べてみると、2018年10月21日に一度解散していたことがわかりました。
本日をもちまして解散しました。
7starsを愛してくださった皆様
本当にありがとうございました。— 《復活》team 7stars (@7stars_bot) 2018年10月21日
注目度の高い猛者が集結した7sが解散することを受けて、多くの荒野行動プレイヤーが悲しみの声を寄せていました。
しかし、2019年1月31日、7sは待望の再結成。
クラマスの凸姫さんのツイートには、100件を超えるリプライが寄せられました。
7stars再結成
みんな待たせて悪かった
— 7s≠媚び姫/7sクラマス愛知代表 (@Hime_bot4) 2019年1月31日
解散の時に多くの悲しみの声が寄せられた分、再結成は多くの荒野行動プレイヤーが喜び、猛者たちの再出発を祝ったようですね。
7sクランメンバーの年齢や戦績は?
実力者たちが集結し、荒野行動プレイヤーからの注目度が高い7sクラン。
そんな7sには、一体どのようなメンバーが在籍しているのでしょうか?
7sでも特に注目度の高いメンバーについて、年齢や戦績を調査しました!
ちなみに、こちらで紹介していないメンバーを含めた7sのメンバー一覧はこちらです。
【7stars メンバー】
7s≠凸姫 @Hime_bot4
7s≠TAKI @TAKI3_
7s≠くらリス @ClariS_7s
7s≠Rαsk @RasK_96_
7s≠うぇる @rairairuka
7s≠Maro @zxb_y6
7s≠らむね* @Lisa_Lamune
7s≠ミニ @7s_mini_
7s≠61üe @61ue_
7s≠Cαt @JPN_Cat
7s≠vivi @_vivi_x_7s≠ゆゆ @_lapppin
— 《復活》team 7stars (@7stars_bot) 2018年8月17日
7s≠凸姫
7sのクラマスである凸姫さんは、抜群の安定性と秀でた判断力でチームを勝利に導く才能を持っています。
凸姫さんはYouTubeチャンネルも持っており、そこでは凸姫さんのキル集を見ることができます。
2019年3月現在、直近で投稿されている動画はこちらのキル集です。
SR(スナイパーライフル)での鮮やかなキルに思わず見入ってしまいますね。
凸姫さんの年齢は、調べてみましたが残念ながら公表されていないようでした。
気になる戦績に関しては、直近ではこちらのツイートしかありませんでした。
Sparkでクインは回したないねん pic.twitter.com/COd1N4oHZw
— 7s≠媚び姫/7sクラマス愛知代表 (@Hime_bot4) 2019年2月28日
まだまだ新シーズンがはじまったばかりですから、これからに期待ですね。
7s≠TAKI
e-sports team”Digital Gate Gaming”、通称「DgG」にも所属し、DgGのほうでも紹介させていただいたDgGTαKiさんと同一人物です。
たきさんはチームとクランとで荒野行動アカウントを分けているようですね。
たきさんについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
興味のある方はぜひ覗いてみてくださいね。
7s≠うぇる
うぇるさんは、オールマイティにすべての実力が高く、特に複数の敵にも負けない撃ち合いの強さが印象的です。
その強さはこちらのキル集を観ればわかります。
アサルトライフルでのキルもショットガンでのキルも上手すぎますが、複数を相手にしている時の鮮やかすぎるキルが目を引きますね。
そんなうぇるさんの年齢は、19歳~20歳です。
19ですよー
— 対≠うぇる! (@rairairuka) 2019年2月28日
2019年2月28日の発言なので、まだ誕生日がきていなければ19歳、2019年3月12日時点で誕生日を迎えていれば20歳ですね。
気になる戦績はこちら。
リセットさせてください許してください
— 対≠うぇる! (@rairairuka) 2019年3月10日
なんと2019年3月10日にリセットしたばかりのようですね(笑)
多くの荒野行動プレイヤーに注目される猛者ともなると戦績は常に意識しており、リセットするために多額の課金をする方も少なくないようです。
実力があるからこそ注目されるのでしょうが、それによって戦績を必要以上に気にしなくてはならないのは大変そうですね。
7sの入隊条件は?
2019年2月8日、7sは新メンバーの募集をかけました。
気になる入隊条件はこちらです。
【 !!! 重大発表 !!! 】
新メンバーを募集します!
画像から詳細を確認後お気に入りの
メンバーにDMにてご連絡を
お願い致します˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙※ 正式メンバーはこのアカウントで
フォローしている人のみです♪ pic.twitter.com/e3qV0elUHy— 《復活》team 7stars (@7stars_bot) 2019年2月8日
- 戦績の提示(100戦で平均キルが5.5以上)
- クランの掛け持ちは禁止
- 自己推薦のみ
100戦以上ゲームを行ったうえで平均キルが5.5以上あればまごうことなき猛者ですよね。
やはり猛者の集う強豪クランでは戦績は最低限重視するポイントのようです。
多くの荒野行動プレイヤーが所属を希望!
7sが新メンバー募集をかけてから、 多くの荒野行動プレイヤーたちが7sへの所属を希望しているツイートをしています。
@Hime_bot4
7sに入りたい。だから僕は無限に努力する。絶対に諦めない。— ぽに!🐟 (@Sa_Ka_Naa) 2019年3月7日
7s大好きすぎて入りたいけど平均2もないぐはぁ( ´ཫ` )
— ちょろえび✿ 🐺🦒 (@AtoZ_102ab) 2019年3月5日
7s入りたい
— 酸欠男子 月乃🌙.*·̩͙ (@leru_Tukino) 2019年2月8日
厳しい入隊条件からあきらめるしかない方も多くいるようです。
多くの荒野行動プレイヤーから憧れられる7sはすごいですよね!
ちなみに新メンバー募集後、決まったという報告ツイートは2019年3月12日現在もされていませんでしたので、まだ新メンバーは決まっていないようです。
最後に
今回は、荒野行動で大人気の強豪クラン7sについて調査し、まとめました。
猛者が集結する7sクラン、2019年3月現在、新メンバーを募集しているようです。
戦績に自信のある猛者はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?
戦績や荒野行動の実力に自信がない方は、上手い人のプレーを観て勉強するのもいいかもしれません。
こちらで、2019年現在注目度の高いクランやチームを紹介していますので、興味のある方はぜひ覗いてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。