2019年3月にチャンネル登録者数が200万人を超え、さらに人気を伸ばし続けているしばなんチャンネル。
しかし、しばなんチャンネルのあやなんさんは”炎上クイーン”と称されてしまうほど炎上が多く、もはや何をしても何を発言しても炎上してしまうイメージがありますよね。
2019年に入ってからも、あやなんさんの炎上は留まるところを知りません。
今回は、そんなあやなんさんの炎上について、2019年の年明けからの炎上情報を一覧でまとめました!
Contents
アバンティーズと絡みすぎで炎上?(2019年1月~)
ちなみに言うとスーツのそらさんガンガンにイケてたんで推しとしてしっかり写メらせてもらいましたよっと😏🤟笑
あとなんか撮られてたので載せときます。 pic.twitter.com/C3OcNyLNr7
— あやなん♡ (@ayachan0619) 2019年3月14日
2018年の冬頃から、アバンティーズのリーダー、そらちぃさんとの絡みが増えたあやなんさん。
当初は「あやなんとそらちぃの絡み好き」「かわいい」など、ファンから絶賛されていましたが、どうやら2019年に入ってからは「絡みすぎだ」と批判され始めてしまったようです。
アバにこびすぎ~
今までそんなだったじゃんあやなんのせいで
アバの裏方までディスられる始末— ななな (@konbanhaaaa) 2019年4月4日
あやなんはもうこれ以上アバと関わんないで欲しいな…(勝手な願望)
— きんちゃく (@kinchaku_kirai) 2019年2月9日
え、あやなん出演してるんですか………
あちゃんの周りの人生理的に無理になるからアバには近ずかないで欲しいのにい😢😢😢— えいちゃん (@N7GGBOmFbJESLk9) 2019年3月14日
【一部のアバリスがあやなんに怒ってる問題について】
理由はYTFF場所横取り問題と、この2019年1月1日のインスタライブの発言の通り、クリパ以前はいつ会ったか、会った事すらも覚えてない間柄だったはずが、訃報を聞いた途端にポンスにエイジのモノマネさせたり人の死と子供を利用するからです。 pic.twitter.com/gee4q16xRz
— りんごあめ (@ringoamenan) 2019年3月18日
Instagramのストーリーには「いちゃいちゃしている」と言われてしまうような仲の良い動画が投稿されたり、
そらちぃさんだけではなくツリメさんとアバンティーズで裏方をしている方といちご狩りに行った画像や動画が投稿されたりと、仲のよさげな雰囲気に視聴者からは批判の声が相次いでいます。
今日はちょっと遅くなったけど、こないだのイチゴ狩りの動画だよ〜❤️
9時までにあげるね〜😌💕 pic.twitter.com/4wE6M1XqnK
— あやなん♡ (@ayachan0619) 2019年3月26日
こちらがいちご狩りについてのあやなんさんの投稿です。
私は仲の良い様子が微笑ましくてほっこりしましたが、観る人によっては媚びていると捉えられてしまうなんて、いろんな観方があるんだなと感じました。
ポンスにエイジのものまねをさせている?
批判されるようになってしまったきっかけの一つが、息子であるポンスくんに、エイジさんのものまねをさせていると視聴者に捉えられてしまったこと。
エイジさんは2019年1月1日、休暇で訪れていたサイパンで悲しい事故に遭ってしまいました。
その悲しい事実が公開された後にあやなんさんが投稿するポンスくんの画像がエイジさんに似ていると話題に。
あやなんさんが「似てると言われると思った」という発言をしてしまったこともあり、批判されるようになってしまいました。
ほんまにポンスとエイジを似てるって言うのやめてくれ
— さおり*◡̈* (@TO_sortube) 2019年3月18日
あやなん嫌いとかじゃないしポンスくんすっごく可愛いけど、エイジくんとポンスくん似てるっていうの本当に本当に嫌
全然似てないし似せるようにして写真撮ってるだけでしょ— ÷ (@murasakisan2) 2019年3月19日
ポンスえいちゃんに似せてるツイートよくみかけるけど本当にその通り。
そんな絡んだことも無いくせに亡くなってからえいちゃんえいちゃん発するんじゃねぇ(笑)
別にポンスは悪くないけども!全然似てないから!— m (@_____xgir1) 2019年3月19日
エイジさんの事故の後から突然エイジさんの名前を出し始めたり、ポンスくんを似せているという声が上がっていることに関しては、考えすぎなのでは…と思います。
あやなんさんが「似ていると言われると思った」と発言したことに関しては、視聴者に似ていると言われたことで、「もしかしたら言われるかな?」と思っていたということを正直に言っただけで、似せて撮ったということにはなりませんよね。
あやなんさんは炎上のイメージが強すぎるのでひとつひとつの発言や投稿に過敏に反応してしまう視聴者が異常に多いように思います。
あくまで私個人の考えですが、あやなんさんに悪気がなくても悪く捉えられてしまうことが多いみたいです。
旅行先と日付がそらちぃと完全一致で炎上?
あやなんさんの家族旅行と、アバンティーズのリーダーそらちぃさんの卒業旅行の行き先と日付が一致していることで話題になったようです。
あやなんは昨日から家族旅行で沖縄へ(しばゆーは目撃情報によると同行せず岡崎へ)
アバンティーズのそらちぃも卒業旅行で沖縄へ。偶然なのかは分かららませんが、もし偶然なら凄い確率なのでひょっとしたら沖縄で会うのではないかとアバリス、しばなんリスナーの間で話題に。 pic.twitter.com/Nnnu5MGIBL— りんごあめ (@ringoamenan) 2019年3月29日
あやなん と そらちいって一緒に沖縄行ったん?
— は る な (@TO_HARUchan) 2019年3月31日
調べてみた感じだと炎上というよりは、日付の一致に驚いている視聴者が多かったようで、ただ凄い確率の偶然だったので話題になっただけのように感じました。
ただ、「一緒に行ったの?」「そらと会うの?」といったリプライも寄せられています。
あやなんさんはアバンティーズの中でもそらちぃさんと非常に仲が良いことから、一緒に沖縄に行ったのだと誤解されてしまったのかもしれません。
あやなんさんとそらちぃさんはそれぞれ家族・友人で楽しんでいたので一緒に行ったという事実はないですね。
一部のあやなんさんアンチの間では批判されているようでしたが、今回はそこまで大きな炎上にはならなかったようです。
それにしても、お互い一緒に行く相手を公開しているのに旅行先と日付が一致しただけで変に勘繰られてしまうなんて、有名人は大変だなとつくづく思います。
ポンス虐待疑惑再燃?(2019年2月~)
通常の動画に加え、子育ての様子などもSNSやYouTubeに投稿しているあやなんさん。
これまでも多くの虐待疑惑が騒がれ落ち着いてを繰り返してきましたが、2019年に入ってからも様々な場面で虐待疑惑が再燃してしまっているようです。
2019年に入ってからのポンスくんへの虐待疑惑が上がってしまった物事をまとめました。
ポンスの顔や手足にあざが目立つことで虐待疑惑浮上
こちらはあやなんさんが2019年2月に投稿したコスメを紹介する動画です。
コメント欄には、もちろんコスメに関するコメントや動画の感想のコメントが多いですが、ポンスくんの顔についてのコメントも少し目立ちます。
・息子目の下やばくない?
・ぽんす片目の下に痣ある? 小さい子はよくぶつけるよね〜
・ぽんしゅの目の下のアザ見て、自分の幼少期の写真、ほぼ全部鼻のてっぺん怪我してたの思い出した~😂 いっぱい転んで強く大きくなるんだよ~☺️
・ぽんす目の下のはくま?あざ? 痛そう🤭
・ポン酢 目の下 黒いけど、 大丈夫?転んだのかな❓
・ぽんたまる、目の下大丈夫?
引用:YouTubeコメント欄
コメントをした視聴者の多くがあざ(クマ?というコメントも)を心配しているものでしたが、どうやら「虐待だ」というコメントもあるようです。
ただ、「虐待って言ってる人いるけど…」「虐待疑惑とか言ってる人多いけど…」といったコメントやツイートばかりで、肝心の、この件について「虐待だ!」とはっきり言っているコメントやツイートが見当たりませんでした。
もしかすると、当時はそんなコメントやツイートが多くありましたが削除されて見つからないのかもしれません。
もしくは、あやなんさんが虐待疑惑で騒がれることが多すぎるので「虐待って言われてるんだろうな」という推測からこのような発言をしている人がいる可能性もありますね。
あやなんさんはインスタライブでポンスくんの顔のあざがどうしてできてしまったのか説明をしています。
インスタライブ自体は残っていませんが、画面録画をしてTwitterに投稿している方がいました。
2月の終わりから3月終わりのイチゴ狩り辺りまでずっと継続してポンスくんの両頬にアザがありました。
フィルターの加減か消えたり浮き出たり場所も変わるのですが、リプやコメントで皆さん心配されても頑なに答えず、やっと今日答えたのが「乾燥機にぶつけた」ってこれ本当?https://t.co/nPzGHnItk3 pic.twitter.com/cGxrlJEJRN— りんごあめ (@ringoamenan) 2019年4月5日
お布団に乾燥機をかけているときにポンスくんがお布団に飛び込んでしまい、顔に乾燥機が当たって痣ができてしまったようです。
あやなんさんが説明をしたあとも、「それ本当なの?」と疑う声が上がっており、個人的には「あやなんさんが何を言っても信じてもらえないんだろうな…」と感じました。
ポンスにタピオカミルクティーを飲ませて虐待疑惑
こちらの動画は、2019年3月に投稿されたしばなんチャンネルのサブチャンネルの動画です。
5分4秒辺りから、あやなんさんがポンスくんにタピオカミルクティーをあげている場面が映っていますね。
その場面を見て、Twitterで心配の声と批判の声が集まっています。
あやなんさぁ…タピオカはまずいでしょ…。自分の子供なんだと思ってるわけ?今まではそれなりに馬鹿じゃん。キモ。ぐらいに思ってたけどこれは明らかに虐待でしょ。許せない。。
大人がこんなにいるのに子供守れないんか!!ふざけてる場合じゃないでしょ!
うぅ…心が痛いよ。。— 蜜蜂🐝 (@hkgmtmemoun) 2019年3月24日
大人とたぶん同じ甘さのミルクティーあげててまずびっくりしたけど、まさかタピオカ抜いてあるよね?と思ったら入ってたし
なんかやばそうな首振りもあって、ポンス心配…
親戚の子も構ってが凄くて、普段愛情不足なんだろうなって感じだからやっぱポンスもそうなのかな〜〜— 真昼の月 (@oor15ytb) 2019年3月25日
タピオカ普通に飲ませるのにチョコレートがダメな理由が分からないしそもそもタピオカにしてもポンスの歳の子が飲み食いしていいものではないですよね😥😥😥それとポンス目の下のクマが酷いですけど大丈夫なんですか?😟
— そら☁️ (@so_rachan123) 2019年3月26日
まだ2歳に満たないポンスくんに大人が飲むものと同じ甘さのミルクティーを飲ませていることや、それに窒息するリスクのあるタピオカが含まれていることは心配ですよね。
ポンスくんの食事については今までも散々批判され続けているので、あやなんさんはもちろん、旦那であるしばゆーさんも含め夫婦ふたりでかわいい息子を守るために食事には気を付けてほしいです。
あやなんの虚言癖が酷いと炎上(2019年3月~)
前々から、あやなんさんのアンチの間では昔の発言との食い違いなどから「虚言癖がある」という声が上がっています。
2019年に入ってからも、「虚言癖が酷い」として炎上したことがいくつかありましたので、それぞれについて調査し、まとめました。
腸炎ビブリオになったという発言で炎上
2019年3月、腹痛を訴えたあやなんさん。
「叙々苑ランチで肉をたくさん食べたからそれなのかな?」と発言し、その後腹痛の原因が腸炎ビブリオだったことを明かしました。
一連の発言から、「叙々苑の肉で腸炎ビブリオになった」と勘違いする視聴者が多く、あやなんさんが否定するもアンチからは批判が殺到。
あやなんさんが「叙々苑」「腸炎ビブリオ」などのワードが入った目立つコメントを削除したことも、炎上に拍車をかけてしまいます。
腸炎ビブリオは、検査をしてから結果が出るまでに時間がかかります。
調べてみたところ結果が出るまでにだいたい3~5日くらいかかるようです。
しかし、腹痛を訴えた次の日にあやなんさんがInstagramのストーリーで「腸炎ビブリオでした」と報告したことから、「虚言なのでは」という話になってしまいます。
また、腸炎ビブリオが飲食店での食事が原因で発症してしまったものであれば保健所に連絡したり、該当する店は営業停止になったりします。
それがないことも、あやなんさんの虚言なのではないかと言われる理由の一つです。
中には保健所や叙々苑に問い合わせまでした方も。
— 🦐🦐🐽🐽 (@mo_mo_3_n) 2019年3月23日
問い合わせた時にメールでも問い合わせされましたか?と聞かれた為したと返答。担当の者と確認中の為折り返し連絡します。と言われました。
保健所や焼肉屋は報告がないと話すと焼肉屋が原因ではないと医師が判断し、連絡してない可能性がある。との事— 🦐🦐🐽🐽 (@mo_mo_3_n) 2019年3月25日
あやなんさんは「叙々苑は関係ない」「説明が足りなかった」と弁明・謝罪していますので、保健所への報告や叙々苑の処分がないことはおかしいことではありません。
ただ、腸炎ビブリオだったと報告するまでの一連の流れから、叙々苑に多少の風評被害があったことは否めませんね。
腸炎ビブリオになった経緯についても真実が気になりますが、これ以上あやなんさんがこの件にふれることはなさそうです。
あやなんさんは自分にどれだけの影響力があるのかをしっかり理解したうえで発言や行動をしなくてはならないことを、理解したほうが良さそうです。
猫アレルギーは嘘?過去の発言との食い違いで炎上
猫アレルギーです。#あやなん#虚言癖#重度の花粉症も平気#男と会う時だけなかったことに
#奇跡 pic.twitter.com/XtEGQ4roBR— たらこ (@j_ut6) 2019年4月6日
あやなんさんがワタナベマホトさん宅へ行き、マホトさんが飼っている「クロエちゃん」という猫の画像をInstagramに投稿したことが話題になっています。
過去に猫アレルギーだということや、猫があまり好きではないということを発言していたことを掘り起こされ、虚言だと炎上してしまいました。
猫アレルギーに関しては個人差がありどの程度の症状がでるのかわからないので何とも言えませんが、人の好みは変わるものですから、2019年現在あやなんさんが猫を好きだとしてもおかしくはないですよね。
2013年や2017年など数年前のツイートすら掘り起こされてしまうなんて有名人は大変ですね。
また、猫アレルギーの症状の程度はあやなんさん自身が自分でよくわかっているはずですので、大丈夫だと判断して触っているのでしょうから、視聴者がいちいち騒ぎ立てることではないように感じます。
アポロの箱を避妊具ケースにして炎上(2019年4月)
こちらの動画は2019年4月にしばなんチャンネルで投稿された動画です。
新しい流行を作ろうという内容で、あやなんさんが考えた「アポロチョコの箱に避妊具を入れる」というアイディアが大きく話題になっています。
これに関しては賛否両論で、下記のような声がそれぞれ上がっています。
賛成派
- 名案だと思う。他のお菓子の箱でもできそう。
- 流行りそう
- 性教育として取り上げてくれてありがとう
- 発信力のある人が性教育を取り上げるのは大切なこと
- 避妊は大事。ナイスアイディア!
- 気まずくならず、面白く性教育をしてくれるのが嬉しい
反対派
- アポロの会社への風評被害がすごそう
- アポロ好きだから余計なことしないで
- アポロの箱で持ち歩くの流行らせる前に正しい使い方とか必要性を教えるべき
- 恥ずかしくてアポロ買えなくなる人増えそう
- アポロのイメージが悪くなるのでは
- デキ婚したくせに避妊具の大切さ語るな
- どこがクリーンなチャンネルなの?
あやなんさんは罰ゲームとして一週間、Instagramで「アポロゴム」を流行らせるために宣伝しています。
確かに女性が避妊具を持ち歩き、自分の身を守ることは大切なことです。
もしかしたら、あやなんさんは女性として、そして母親という立場としてその大切さを発信したかったのかもしれません。
しかし、「アポロチョコの箱」という部分に賛否両論集まっているよう。
避妊具が下ネタとして扱われ、それが原因で商品の評価やイメージが下がったという声が非常に多く上げられていることは何だか残念な気がします。
ただ、アポロチョコを出している会社からの許可をとっていないのであれば影響力のある立場の行動としては良くないことですよね。
視聴者の中には、アポロを出している企業に対して問い合わせをした方もいるようです。
あやなんがアポロチョコの箱をコンドーム入れとして使用する事を推奨し「アポロ=避妊具を持っている」という隠語になるようにと、昨日から1週間インスタに掲載する件で炎上していますが、今回の件を明治に問い合わせた方から情報提供頂きました。詳細はメモをご覧下さい。#しばなん #アポロゴム pic.twitter.com/r2KwWJQwv2
— りんごあめ (@ringoamenan) 2019年4月9日
やるのなら、しっかりと企業と相談し許可を取ったうえでやるか、あやなんさんプロデュースのかわいいケースを作るなどして対応すればまた違ったのかもしれません。
個人的には、発想としては性教育の面として悪くないのではないかと思いますが、影響力のある立場として企業に迷惑が掛からない方法をもう少し考えながら行動してほしいと思いました。
最後に
今回は、あやなんさんの2019年に入ってからの炎上について調査し、まとめました。
調べてみて、あやなんさんの発言や行動がよくなかったり、勘違いさせてしまうことが多いのはあやなんさんが気を付けなければならない点であると感じました。
しかし、視聴者側も過敏に反応しすぎていたり、すべての発言や行動を悪いほうに捉えすぎてしまっていたりすることも多いのではないかと感じます。
もちろん、観られる立場として気を付けるべきはあやなんさんですが、あまりに縛られすぎるとあやなんさんの持ち味である愛嬌や面白さが半減してしまいますよね。
難しいことではありますが、これからは発言や行動に気を付けつつも多くの人に愛されるあやなんさんらしさを忘れずに活躍していってほしいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あやなんさんの過去の炎上についてはこちらでまとめているので気になる方はぜひ覗いてみてくださいね。