フィッシャーズはYouTubeで大人気のグループです。
今回はそんなフィッシャーズの年収やメンバーの配分、家賃情報について調べてみました。
ウオタミ、必見です!
(※ウオタミとは、フィッシャーズファンの総称。)
Contents
フィッシャーズの年収を調査
フィッシャーズはメインチャンネルの登録者数が270万人を超える、超人気YouTuberです。
そんなフィッシャーズはYouTuberとしてどのくらい稼いでいるのか気になりますよね。
フィッシャーズの中には、ライブ活動や映画出演、普通に会社に就職しているメンバーもいますが、今回はYouTuberとしてのフィッシャーズというグループの年収に焦点を絞りたいと思います。
YouTuberとしての収入は主に2つです。
【広告収入】と【企業案件】です。
この2つの収入を合計したものが、フィッシャーズの年収ということになります!
それぞれ調査してみました。
フィッシャーズの広告収入はいくら?
広告とはYouTubeで動画を閲覧する時に、最初に流れてくるCMのような動画のことです。
フィッシャーズの作る動画を再生すると、この広告も再生されます。
多くの人はスキップしてしまう広告ですが、YouTuberはこの広告で収入を得ているのですね。
YouTubeでは1動画の再生につき、0.1円の広告収入が発生すると言われています。
再生回数×0.1=広告収入、という計算になりますね。
フィッシャーズにはメインチャンネルとサブチャンネルという、2つのチャンネルがあります。
【フィッシャーズメインチャンネル】
登録者数 : 約270万人
総再生回数 : 約21億回
【フィッシャーズサブチャンネル】
登録者数 : 約120万人
総再生回数 : 約4億回
となっています。
2つのチャンネルの再生回数の合計は、驚愕の約25億回!
25億×0.1=2億5000万
フィッシャーズは広告収入で、現在までに2億5000万円ほど稼いでいるという計算になりました。
フィッシャーズは毎日投稿をしていますので、メインチャンネルとサブチャンネルで1日2本の動画を投稿します。
一か月に換算すると約60本です。
フィッシャーズのメインチャンネルとサブチャンネルを合わせた1日の平均再生回数は約250万回なので月の合計金額は
250万×0.1×60=1500万円!
年間の合計金額は
1500×12=1億8000万円
です!
フィッシャーズの広告収入としての年収は約1億8000万円です。
フィッシャーズの企業案件はいくら?
次に調査するのは、企業案件と呼ばれるものです。
企業とのタイアップ動画を作成し、その報酬として企業からお金をもらいます。
先ほどの広告収入と共に、YouTuberの大きな収入源となっています。
この企業案件ですが、1本当たりどのくらいの報酬が出るのかということは定かではありません。
しかし、こちらの動画内で知る人ぞ知る、有名YouTuberのシバターさんが企業案件について話していました。
企業案件の話は、動画内の3:00~です。
登録者数100万人だと、タイアップ動画1本の報酬は100万円だそうです。
登録者数×1円=報酬、ということですね。
企業案件は登録者数が多ければ多いほど、広告としての拡散力があるということで、報酬が上がるようになっているのですね。
フィッシャーズは企業案件を基本的にメインチャンネルで行います。
フィッシャーズメインチャンネルの登録者数は270万人ですので、企業案件は1本270万円ほどとなります。
月によってばらつきはありますが、月3本として計算すると
270万×3×12=9720万円!
フィッシャーズの企業案件の年収は約9720万円です。
フィッシャーズの年収が判明!
フィッシャーズの広告収入と企業案件の金額を合計すると
年収は、約2億8000万円です!
すごい金額ですね。
フィッシャーズメンバーの配分は?
フィッシャーズの年収は約2億8000万円という調査結果がでました。
しかしフィッシャーズはリーダーのシルクロードさんを筆頭に、マサイ・ンダホ・ぺけたん・モトキ・ダーマ・ザカオの7人グループです。
どのようにして給料を配分しているのか気になりますよね。
やはり、動画の出演頻度や編集作業をしているかどうかで、配分も変わっている可能性があります。
現在主に編集を行っているメンバーは、
シルクロードさん・マサイさん・ンダホさん
の3人のようです。
中でもリーダーのシルクロードさんは、動画の企画発案や1人での動画撮影などを行っているため、配分が一番大きい可能性が高いと思われます。
この予想を元に年収の配分を考えてみました。
編集を担当しているメンバーは全体の15%を配分とします。
さらにシルクロードさんはリーダーであることや、一人で動画も撮っていることを考慮して、さらに15%上乗せで全体の30%とします。
そして、残りを他のメンバーで均等に配分していると仮定しました。
そのように考えると、下のグラフのようになります。
・シルクロードさん 8400万円
・ンダホさん、マサイさん 各4200万円
・ぺけたんさん、モトキさん、ダーマさん、ザカオさん 各2800万円
です。
一番高い年収が、シルクロードさんの8400万円という結果になりました。
作業負担のことを考えると可能性は低いですが、年収を7人で完全に割っているということもあり得ます。
その場合は一人当たり4000万円の年収となります。
それでもフィッシャーズの同年代である20代前半の人と比べると、かなり稼いでいますよね。
さらに、この年収にフィッシャーズグッズの売り上げなども含まれると考えられます。
フィッシャーズのグッズは平均一つ1500円ほどです。
フィッシャーズのグッズを買うほどのコアなファンをサブチャンネル登録者だと考えます。
サブチャンネル登録者数の十分の一、12万人がグッズを買ったとすると
1500円×12万=1億8000万円
となります。
動画投稿以外に、1億8000万円の収入があるということになります。
実際には事務所に入るお金もあるとは思いますが、プラスの収入があるということは間違いないですね。
↓フィッシャーズのグッズはUUUMのホームぺージから買うことが出来ます↓
UUUM クリエイターグッズ
フィッシャーズシルクロードの新居の家賃は?
フィッシャーズの年収が分かると、家賃なども気になりますよね。
2016年7月13日の動画で、フィッシャーズのシルクロードさんが新居に引っ越したことを公開しています。
シルクロードさんの部屋はフィッシャーズの撮影部屋となっています。
動画を見ると、シルクロードさんの新居は東京都内のマンションで、間取りは2LDKのようです。
シルクロードさんと同じ条件の賃貸マンションの家賃の相場を調べてみました。
SUUMOのサイトによると、9~11万円でした。
同年代の20代前半の1人暮らしの方と比べると、少し高いのではないでしょうか?
さらにこちらのマンションには、他のフィッシャーズメンバーのマサイさんも住んでいます。
そのためシルクロードさんは、このマンションを『フィッシャーズマンション』と呼んでいます。
フィッシャーズマンションの家賃は、9~11万円です!
最後に
フィッシャーズの年収やメンバーの配分と家賃についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
フィッシャーズの年収は約2億8000万円、家賃は9~11万円という結果になりました。
YouTuberの年収を知ると、夢が広がりますよね。
フィッシャーズの動画を見るのがもっと楽しみになりました。
これからもフィッシャーズを応援していきたいと思います!
<関連記事>
フィッシャーズメンバーの大学や仕事一覧!ダイブ―脱退の理由も調査
フィッシャーズのシルクロードを紹介!本名と大学や彼女も調べてみた
フィッシャーズのマサイを紹介!本名とハーフの噂や彼女を調べてみた
フィッシャーズのンダホを紹介!本名と仕事や彼女も調べてみた
【フィッシャーズ】ンダホのふざけTシャツの買い方や種類を調査
フィッシャーズのモトキを紹介!本名や大学などを調べてみた
フィッシャーズのぺけたんを紹介!本名と歌い手名や彼女も調査
フィッシャーズのダーマを紹介!本名と仕事なども調べてみた
フィッシャーズのザカオを紹介!本名や大学と彼女も調べてみた
【フィッシャーズ】ダーマとザカオの卒業や脱退の噂を調べてみた
最後までお読みいただきありがとうございました