YouTubeには、さまざまなジャンルの動画が投稿されています。
ネタ系、料理系、美容系など、それぞれに違った魅力がありますよね。
実はYouTubeでは、釣り系の動画も人気を集めています。
今回は、主に長崎県と佐賀県を拠点に釣り動画を投稿し、人気を得ている”釣りいろは”について、メンバーやオリジナルの包丁、休止騒動などを調査し、まとめました。
釣りいろはのメンバーを紹介!
釣りいろはには、5人のメンバーがいましたが、2019年3月21日、一人のメンバーが脱退してしまうことを発表。
その脱退してしまったメンバーも含め、釣りいろはメンバーのプロフィールをご紹介します!
とく
釣りいろは。とくさんに写真撮ってもらった\(^o^)/#釣りいろは#とくさん#めっちゃいい人#優しかぁ#アラスカ頑張って下さい pic.twitter.com/eAQiYL4Ol3
— にゃんこ先生 (@nyankoot) August 9, 2017
- 名前 : とく
- 本名 : 徳村 幸司
- 生年月日: 1980年2月18日
- 身長 : 164cm
釣りいろはのリーダー的存在で、いつも釣りいろはメンバーの中心にいるのがとくさんです。
いつも元気いっぱいで明るいとくさんを見ていると、こちらまで元気をもらえますよね!
とくさんはYouTube活動の傍ら、”シティーコム”という会社を経営する社長さんでもあります。
シティーコムとは?
佐賀県・長崎県の飲食店や美容室、宿泊施設や観光情報、そしてイベント情報まで、幅広いジャンルの情報が満載のサイト。
釣りいろはのリーダー的存在であるとくさんが社長として運営している。
情報掲載だけではなくホームページ作成も引き受けており、幅広く活動している。
サイトの詳細はこちらから → シティーコム
しま
しまさんは 釣りいろはの 看板娘ですね! pic.twitter.com/KHFUAVz9GW
— TATUYA カバオ モブリット コニー(底辺YouTuber) (@tatuya716) January 20, 2017
- 名前 : しま
- 本名 : 島原 恵子
- 生年月日: 1989年8月
- 身長 : 非公開
釣りいろは唯一の女性メンバー、しまさん。
男性だらけのグループに女性が混ざっているとアンチが多くなる傾向になりますが、しまさんの場合は飾らず明るくてさっぱりとした性格のためか、アンチはまったくおらず、むしろ大人気です。
笑顔が明るくて素敵で、とっても可愛らしい方ですよね!
あつみ
【コラボ回】トミックさんに高級巨大蟹「土居くずし」を見せたら実は… https://t.co/mmppUS78NG @YouTube#トミックさん #本当に優しすぎて #大ファンになりました #感謝 #釣りいろは pic.twitter.com/Qg6eI6ag9S
— あっくん (@atsumi_japan) July 27, 2018
- 名前 : あつみ/あっくん
- 本名 : 非公開
- 生年月日: 非公開(8~9月?)
- 身長 : 非公開
元々は視聴者だったあつみさんですが、とあるアーティストの講演で釣りいろはのリーダー的存在であるとくさんと出会ったことがきっかけで仲が良くなり、釣りいろはに加入したそうです。
情報がほとんど非公開であることや出演回数が少ないこと、Twitterはあるけれど更新頻度が著しく少ないことから、釣りいろはいち謎に包まれたメンバーです。
また、一般人とは思えないほどに芸能人との友好関係が広いことから、釣りいろはの視聴者からは「あつみ 何者」と調べられることが多いようです(笑)
きな
オマケ! pic.twitter.com/mJLRpBAzA5
— きな@釣りいろは (@kina_n77) March 12, 2019
- 名前 : きな
- 本名 : 非公開
- 生年月日: 1979年6月
- 身長 : 非公開
釣りいろはでは「林先生」と呼ばれることが多いので、本名は林なのではないかと噂されていますが、そうではないようです。
何でも、「いつやるの?今でしょ!」で一躍大人気となったあの林先生と顔がそっくりだということから、メンバーに林先生と呼ばれることがあるそう(笑)
きなさんは大の猫好きとして有名で、ご自身のTwitterでも猫に関するツイートが圧倒的に多いです。
スン
魚の気持ちになってみる pic.twitter.com/JQXoRKi3dA
— ただのスン (@KebcV) November 24, 2018
- 名前 : スン/スンくん
- 本名 : 非公開
- 生年月日: 1986年2月4日
- 身長 : 160cm~
笑顔が素敵で優し気な雰囲気のスンさん。
釣りいろはの中でもかなり人気があるメンバーなのですが、2019年3月21日、どうしてもやりたいことがあるという理由から、釣りいろはを脱退することに。
そのやりたいことについては動画内では伏せられていますが、スンさんご自身のTwitterで、成し遂げたときに報告するというツイートがされていました。
沢山のありがたいお言葉ありがとうございます😭
これからもフォローして頂けるとありがたいです😭
今後の生き方については成し遂げた時にご報告させて頂きます!
本当に感謝です!— ただのスン (@KebcV) March 22, 2019
視聴者からは、「寂しいけど応援する」という暖かい声がたくさん届いているようでした。
スン君、お疲れ様でした。😊
私は、スン君が、釣りいろはに加入する頃から、釣りいろはを毎日見てきました。😅
凄く、寂しいですが、スン君の決めた道、後悔しないように、頑張って下さい。応援しています。👍
今まで、ありがとうございました。😊— たきしげ (@shige544) March 21, 2019
夢に向かって進むスンくんの道程が明るくある事を祈ってます。
スンくんはまだまだ若いです。
自分を信じて前進して行ってください。
いろはを離れても、みんなは貴方を応援しています— あちゅ (@kashsy1107) March 21, 2019
😭😭😭💦
スンくん
いままでお疲れ様でした🙇
いろはの動画で
沢山の元気をもらいました☺️
これからも陰ながら
応援していきたいと思います✨
身体には十分気を付けて
頑張ってくださいo(`^´*)— すずか (@suzukarinrin) March 21, 2019
釣りいろはから離れてしまうことになったのは寂しいことですが、これからやりたいことに向かって頑張っていってほしいですね。
釣りいろはのオリジナルの包丁とは?
2018年10月、釣りいろははオリジナル包丁とその他グッズを数量限定で販売していました。
調べてみると、なんと少なくとも2018年10月6日には包丁が売り切れてしまっていたようです!
包丁思い切って買う?と思ったが既に売り切れ…。😞
でも、とく粉和風洋風ゲット!
届いた~!😄#釣りいろは pic.twitter.com/t8h6DuTlFB— Hi☆ro (@hiro2763) October 6, 2018
数量限定とはいえ、1週間せずに売り切れてしまうなんてとっても人気だったんですね。
その後、2019年2月には、包丁以外のグッズが再販されましたが、2019年3月現在、すでにほとんどが売り切れている様子。
しかし、UUUM公式通販サイト、MUUUで”再販を希望する”というボタンを押すことで再販してほしいという意思を伝えることができるようですよ!
残念ながら、包丁の再販情報は調べてみてもわかりませんでしたが、もしも再販してほしいという声が多いようなら、再販してくれる可能性もあります。
もしくは、今後また新しいオリジナル包丁を販売してくれるかもしれませんので、UUUMと釣りいろはからの発表を楽しみにしておきましょう。
釣りいろはの活動休止騒動とは?
2017年12月31日、釣りいろはは活動を休止することを報告する動画を投稿しました。
概要欄でも、丁寧な言葉で視聴者に対する謝罪の言葉が綴られています。
2017年本当に有難うございました。
皆さんに支えられて何とか続けて来ましたが、スタッフ休養とリフレッシュの為、動画をしばらくの間休止させて頂く運びとなりました。毎日見て頂いていた方や、たまに見て頂いていた方たちには本当に申し訳ありません。スタッフあっての動画配信。編集もほぼ2人で続けて来ましたが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
サムネイルが深く頭を下げていること、そしてこの少し重たい雰囲気の概要欄。
何か重い事情があるのではないかと心配した視聴者も多かったのではないでしょうか?
しかし、この休止騒動、実はお正月休みをもらうための動画だったんです(笑)
お正月はゆっくりと休んで、休養とリフレッシュの期間を設けたかったということですね。
釣りいろはは2019年3月現在まで目立った炎上は一切なく、非常に平和でクリーンなイメージのチャンネルです。
このことから、この休止騒動の際も厳しい言葉を浴びせられることもなく、ゆっくり休んでくださいといった暖かい言葉が視聴者からたくさん寄せられました。
最後に
今回は、釣り系YouTuber、釣りいろはについて調査し、まとめてみました。
2019年3月、釣りいろはの中でも中心メンバーだったスンさんの脱退があり、釣りいろはメンバーは精神的に少し辛い状況にあるかもしれません。
ですが、これからも残った釣りいろはメンバーもスンさんも、それぞれの道を前を向いて進んでいってほしいですね。
これからも釣りいろはの活動に注目していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。