チャンネル登録者が147万人を超える大人気YouTuber、アバンティーズ。
メンバーの一人、ツリメさんはふわふわとした雰囲気やド天然な発言から、「天使」などと称され愛されています。
今回は、そんなツリメさんの本名や年齢などのプロフィールと、大学や彼女について、そしてツリメさんが連載する大好評のエッセイについても調査しました!
Contents
アバンティーズツリメのプロフィールは?
うさぎになった俺 pic.twitter.com/IZinUqIYWv
— 🎍ツリメ(アバンティーズ)/MITSU🎍 (@turime1996) 2018年12月9日
- 名前 : ツリメ
- 本名 : 非公開(後ほど詳しく紹介)
- 生年月日: 1996年6月21日
- 年齢 : 22歳(2019年2月現在)
- 出身 : 埼玉県
- 身長 : 170㎝
ツリメさんは、ふわふわとした雰囲気とド天然な発言や行動がかわいいと女性から大人気を得ていますよね。
そんなツリメさんの考えた企画は視聴者はもちろんメンバーすら理解の追い付かないものが多いにもかかわらずそれが許され、しかも面白いというなんとも不思議な才能を持っています。
それぞれの個性が強いアバンティーズのメンバーの中でも不思議な発想力がある方ですね。
また、ふわふわとした雰囲気から何も考えていなさそうに見られるツリメさんですが、アバンティーズのリーダー、そらちぃさん曰く「いろんなことをしっかり考えている」そう。
大好評のエッセイを連載しているところから見ても、意外としっかり者なのかもしれません。
アバンティーズツリメはビートボックスが特技
ツリメさんはビートボックスを得意としており、YouTubeに個人チャンネルも持っています。(MI TSU)
また、ツリメさんのInstagramのストーリー機能やTwitterでもたまにビートボックスを披露していますよね!
I Love it pic.twitter.com/Rn4ceLjXfc
— 🎍ツリメ(アバンティーズ)/MITSU🎍 (@turime1996) 2018年11月7日
ド天然な言動やふわふわした雰囲気、ワタナベマホトさんに「ツリメはのびのびがアバンティーズの教育方針」と言わしめた不思議な発想などといったいつものツリメさん。
かっこよくキメたビートボックスの動画やストーリーが普段とのギャップで視聴者を虜にしているようです。
ツリメはのびのびのイメージだったからビートボックスやってるみっくんギャップありすぎて惹かれたよね
— ナ (@q0lkami) 2019年2月13日
MITSUはバカかっこいい
ツリメはバカ可愛いこのギャップ何?最高。
— ゆうめ 🍣🍜りく×ツリメ👼💛 (@ym_sushituri) 2018年8月26日
確かにいつもはかわいいツリメさんがビートボックスをしている映像はとっても魅力的でかっこいいですよね!
アバンティーズツリメの本名は?
ツリメさんは本名を公開していません。
ネット上やTwitter上では「松木光」「名字は松本」「みつる」「みつ」などツリメさんの本名について多くの憶測が飛び交っていますが、真相は謎のままです。
ただ、メンバーから「みっくん」というあだなでよばれていることや、
ビートボックスのYouTubeチャンネルが「MI TSU」であること、
生配信でメンバーのリクヲさんから「みつる」と言われていたことなどから、
「みつる」「みつ」など、「み」のつく名前であるという可能性が高いかもしれません。
ツリメさん以外のアバンティーズメンバーの本名が知られている中、ツリメさんだけは個人情報である本名をしっかり伏せているので、やはりしっかり者なのかもしれませんね!
アバンティーズツリメの大学は?
アバンティーズツリメさんは、2019年2月現在大学生です。
22歳ですから、もうすぐ卒業ですね。
ツリメさんが通っている大学について調べてみましたが、ツリメさんの大学に関する有力な情報が全く出てきませんでした。
かなり自己管理がしっかりしているようですね(笑)
ただ、ツリメさんの目撃情報が埼玉県内で多いことから、埼玉県の大学に通っているのではないかという噂があります。
個人情報の自己管理がしっかりしたツリメさんですから、真偽のほどはわかりませんが、もうすぐ卒業ということで残り少ない大学生活、頑張ってほしいですね。
アバンティーズツリメに彼女はいる?
かわいくてかっこいいアバンティーズのツリメさんに彼女がいるのか、気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで、ツリメさんに彼女がいるのかどうか調べてみました。
すると、この後詳しくご紹介するツリメさんが連載するエッセイの中に、気になる記載がありました!
あ、ちなみに現在は彼女いませんよ。他の大学の人達は凄いリア充してんなって感じだけどうちの学科はリア充が失踪してます。男子ばっかだから出会いがないの。勉強する場所ではあるけどそういった面だと転校したくなるほど女子が居ない。笑
そういえば少し前からカップルYouTuberが増えてきたんすよ。昔はツイッターとかmixiで〇〇カップルとか凄い見かけたけどついにYouTubeにも現れたかと。僕は学生時代青春を過ごして来なかったんでああいうの見ると凄い嫉妬します。するけど覗いちゃうんだよね。それでほっこりするんだよね。幸せそうだなって。笑
羨ましいなって思うけど、僕は出来ても皆さんに報告する事は無いかな。表に出すのは怖さがあるしね。
引用:週刊ツリメ
2018年4月に更新されたエッセイですが、はっきりと彼女はいないと書いてありますね。
ただ、彼女ができても報告することはしないとのことなので、2019年2月現在までずっと彼女がいないままなのかどうかも気になります。
そこでさらに調べてみると、またまたツリメさんのエッセイから彼女がいないことを匂わせる文章を見つけました。
家の中でも外を歩いてても、ある曲が鼓膜に入ってくるんだ。
マライヤキャリーのクリスマスソングが!
イルミネーションのチカチカが12月25日までのカウントダウンに見えるのは僕だけだろうか?
そんなツリメは予定が入ってない。
今年も、と言った方がいいか。友達、家族又は独りぼっちの3択だ。
引用:週刊ツリメ
2018年12月に更新されたエッセイです。
クリスマスに予定が入っていないということは、彼女がいない可能性が高いのではないでしょうか?
2019年2月現在も、彼女がいるという有力な情報は流れていないようです!
アバンティーズツリメが連載するエッセイが大好評!
YouTuber初のエッセイ連載!『週刊ツリメ~職業欄はYouTuber?~』第1回/自己紹介 https://t.co/dc9xFmKRUz @turime1996
— ダ・ヴィンチニュース (@d_davinci) 2018年3月2日
ツリメさんは、「ダ・ヴィンチニュース」で「週刊ツリメ」というエッセイを連載しています。
就活についてやYouTube活動について、そのほか気になることなどについて、ツリメさんの言葉が綴られています。
そんな週刊ツリメが視聴者から大好評なのです!
ツリメがエッセイを書いた理由は?
アバンティーズツリメさんがエッセイを書き始めた理由は、週刊ツリメ第五回で明らかになっています。
【第5回】『週刊ツリメ』/「エッセイを書いた理由」 https://t.co/uSfpNGNkDK @turime1996
— ダ・ヴィンチニュース (@d_davinci) 2018年3月30日
ツリメさんがエッセイを書き始めた理由がわかる部分を引用すると、次の通りです。
「これやってみない?」とか言われたことがないからかな。今まで自分に不向きだと思ってた事は諦めて生きてきたから、変わらないと悟ったわけです。中3の時にべースをやり始めたんだけど、チューニングが出来なくて1週間で辞めたんだ。
エッセイを書き続けたら凄い有名な執筆者になるかも知れないし、国語レベルも予備校cmで有名になった林修先生の域になるかも知れない。そんな事を妄想してたら凄いヤル気が湧いてきた。今なら文章で人間を失神させられる気がする。
それに今は文章を書いていて楽しい。小学生時代に感じた事がない感覚だ。文章を書こうとしてたらパニックを起こしていたのに、今は色んなワードが浮かんでくる。文章が成り立っているか、日本語レベル小学3年生の俺には分からんが、この場所だったら自分の思いが喋るより伝えやすい。
でも1番は、僕の可能性を買ってくれた事が凄い嬉しかった。
だからこそ期待に答えなきゃって思ったんですよね。僕は恩返しのツリメになります。
引用:週刊ツリメ
いつものふわふわとしたツリメさんの雰囲気は残しつつも、とっても読みやすくて面白いエッセイですよね。
個人的に「週刊ツリメ」、楽しみにしていたので、心身ともに安定してきたら、また再開してくれたら嬉しいです。
読んだことがない方は、こちらから読めるのでぜひ読んでみてください。
今まで知らなったツリメさんの一面を見ることができますよ。
最後に
今回は、大人気YouTuber、アバンティーズのツリメさんについて調査し、まとめてみました。
かわいくて不思議な才能を持っていて、エッセイストで、かっこよくビートボックスもできる。とっても多才な方であることがわかります。
今後もそのいろいろな才能を生かして、ゆっくりと前に進んでいってほしいですね。
今後のアバンティーズの活動をずっと応援していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。