大人気スマホFPSゲーム、荒野行動。
荒野行動には、多くの種類の武器が存在しています。
それらは大きく、AR(アサルトライフル)、SR(スナイパーライフル)、SG(ショットガン)、SMG(サブマシンガン)、サブ武器(圧力鍋蓋やレンガなど)に分けることができます。
今回は、そんな荒野行動の豊富な武器の中でも使用する頻度の高い「AR」、「SR」についておすすめ順にランキング形式でご紹介していきます。
与えるダメージの高さ(強さ)やリコイルのしやすさについても調査しました!
Contents
武器の強さやリコイルとは?
武器にはそれぞれ威力や反動、射程距離など、さまざまな特徴において 数値が定められています。
銃の強さに対する考え方はさまざまありますが、ここでは次のような基準でご紹介していきます。
- ”威力”つまり武器で敵を攻撃したときに与えることのできるダメージの高さを”強さ”とする
- ”反動”つまり銃を撃った時にぶれやすいかどうかを”リコイルのしやすさ”とする
リコイルとは
正式には”リコイルコントロール”という。銃の反動とは逆に撃ち込む(上に反動がある銃の場合は下に引っ張りながら撃ち込む)ことでエイムを抑制するテクニックのこと。反動の大きな銃の腰撃ち(スコープを覗かずに撃つこと)に効果的。
リコイルコントロールについては、荒野行動実況者の金花さんがわかりやすい動画(手元動画)を投稿していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに金花さんについてはこちらの記事でまとめています!

AR(アサルトライフル)のおすすめランキングTOP5
荒野行動には、ARだけでも多くの種類の銃があります。
ARは威力の強さはもちろん、腰撃ちをするためリコイルのしやすさも重要視されがちですよね!
それでは、ARのおすすめTOP5をご紹介していきます。
おすすめARランキング第1位!95式
95式はカスタムの幅が広いことや強さも十分であること、そして連射速度が現状トップであることから、ARの中で現状最強と言われています。
カスタムについては戦術グリップと戦術ラスのどちらでも対応可能なので抜群の安定性を発揮してくれます。
また、95式専用の拡張弾倉があり、最大65発装填可能なので、リロードしている余裕のない場面でも他のARより戦いやすいと思います。
難点は、カスタムなしの時に弾が跳ねやすいことですが、フルカスタムならそこまで跳ねずに使いやすくなりますし、リコイルのコツさえつかめば初心者でも使いやすいです。
95式のリコイルのコツに関しては荒野行動実況者のちょむまろさんがわかりやすい解説動画を出しているのでぜひ観てみてくださいね。

おすすめARランキング第2位!M27
M27はフルカスタム時、抜群の安定性を誇り、初心者にはかなり使いやすいARとなっています。
単発射撃は全くと言っていいほどブレず、初心者でも長距離の敵を倒しやすいです。
走っていたり車に乗って動いている敵は他のARだと当てづらいですが、M27なら若干当てやすい印象。
難点といえば、フルカスタムにするまでに多くのアタッチメントを必要とするくらいです。
火力で95式に劣るということで順位は2位ですが、安定性をとるならM27が断然おすすめです。
M27の強さについては金花さんの動画を観るとわかりやすいでしょう。
興味のある方はぜひ覗いてみてください。
おすすめARランキング第3位!M16A4
遠距離の敵にも強いM16A4。
フルオート(連射)、単発撃ち、三点バーストの3モードを切り替えながら使えます。
強さも他のARに比べてやや高めです。
しかし、フルオート時の反動が大きいところが難点で、慣れるまでは難しいと感じるかもしれません。
ただ、単発撃ちモードに切り替えると反動がとても少なくなりますし、補正器をつけるとだいぶ撃ちやすくなります。
近距離には連射モードもしくは三点バースト、中距離以上は単発撃ちに切り替えると使いやすいです。
荒野行動実況者の中でも荒野行動が一番上手いといわれている黒騎士Yさんも、M16A4をおすすめしています。


おすすめARランキング第4位!AK-47
ARの中でもトップクラスの強さを誇るAK-47。
多くの場合、配信者や強豪クラン・チームに所属するトッププレイヤーたちが好む武器です。
しかし、反動が大きく、初心者には扱いづらいという点からランキングとしては第4位。
使いこなすことができれば最強武器ですが、反動を抑えてくれるアタッチメントも補正器しか付けられないので、初心者にはなかなか難しいかもしれません。
ただ、補正器を付けると反動は95式やM16くらいまでは抑えられるので、AKを使用する際は補正器を使用して少しでも反動を小さくするのがおすすめです。
AKの強さについては荒野行動公認実況者のテンションMAX十六夜さんの動画を観てみるとわかりやすいでしょう。
おすすめARランキング第5位!M4A1
反動が小さいのでリコイルしやすく、癖がないので初心者でも使いこなしやすい武器です。
ただ、強さで劣ることと、荒野行動人口が増え、やり込む人が増えたことで癖は強いけれど強さで勝る武器を使いこなせる人が増えたことから、撃ち負けしやすいのが難点です。
しかし、アタッチメントなしでも終盤まで戦い抜け、フルオートでもぶれにくい抜群の安定性は初心者には非常におすすめです。
ももさたさんがM4のリコイルについて非常にわかりやすい解説動画を上げていますので、これを観ればM4をさらに使いこなせるようになるかもしれません!

SR(スナイパーライフル)のおすすめランキングTOP3
長距離の敵を撃ち抜くことができるSR。
使いこなすことができれば、ヘッドショットで素早く、しかも気付かれずに敵を倒すことができます。
そんなSRのおすすめTOP3をご紹介します!
おすすめSRランキング第1位!AWM
SRの中では不動の1位と言っても過言ではないのがAWMですよね(笑)多くのプレイヤーから大人気のSRです。
遠距離で素早く敵を倒すため、SRに求められるのは強さ。
その強さがトップクラスのAWMは文句なしの1位ではないでしょうか。
強すぎて、AWMの銃声が聞こえると「やばい!」と思うプレイヤーも多いのでは?
難点といえば、補給物資の中からしか拾えない上にすべての物資に入っているわけではないので、入手するのが非常に困難であること。
それを加味してもやはり、SRで1番おすすめなのはAWMですね(笑)
レベル3ヘルメットを1発で撃ち抜くことができるのは強いです。
入手しにくいレア感も、人気の秘密の一つかもしれません。
AWMの強さはふぇいたんさんの動画を観ればわかりやすいでしょう。

おすすめSRランキング第2位!ゴールデンクマ
レベル3ヘルメットを1発で撃ち抜くことができる強さを持つ上に、連射速度が早すぎるSR、ゴールデンクマ。
スコープを付けないと猟銃モードとなり、精度が著しく低下して使いにくいのでAWMには届かず第2位。
しかし、スコープを付けると連射速度が他のSRよりかなり早いため、動いている敵や場所がバレている時は撃ち勝ちやすい印象です。
初心者でも使いやすく、上手く使いこなすことができればAWMに次いでかなり強いSRであるといえるでしょう。
ゴールデンクマの強さについてはまひとくんの動画を観てみてください!

おすすめSRランキング第3位!CSLR4
荒野行動に新武器として登場したときは「通常ドロップするAWM」として大人気だったCSですが、弱体化が進み残念ながら第3位に。
レベル3ヘルメットは撃ち抜けますが、距離減衰が激しく、強さについても大幅に弱体化され、AWMとは大きく差がついてしまうことに。
また、連射速度が遅いことからゴールデンクマにも届かない結果に。
トッププレイヤーたちはCSよりもゴールデンクマを好む方が多い印象です。
ただ、AWMを持っていなくて、敵に与えるダメージの強さを重視するならゴールデンクマよりCSのほうがダメージは強いです。
とはいえやはりゴールデンクマのほうが使い勝手が良いので、人気で言っても現状はCSよりゴールデンクマのほうが高いでしょう。
CSの性能についてはさよドラの動画を観るとわかりやすいと思います。
最後に
今回は、荒野行動のおすすめ武器(AR、SR)についてランキング形式でご紹介しました。
どの中にも特有の癖があるものですから、結局のところ好みによるとは思うのですが、一般的な強さとリコイルのしやすさ(扱いやすさ)から見るとこのような結果になりました。
荒野行動を始めたばかりで何を使えばいいのかわからない方の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。