メンズの美容についてYouTube等を中心に情報発信をしており、メンタリストとしてテレビ等でも大活躍をみせていたdaigoさんがココナッツオイルでのスキンケアをおすすめしています。
実際に、メンタリストdaigoさんがココナッツオイルでのスキンケアをする方法について解説しているのは以下動画です。
今回は、上記投稿された動画等も参考にしてまとめたメンタリストdaigoさんがおすすめするココナッツオイルでのスキンケアについて下記内容で解説していきます。
- そもそもココナッツオイルとは
- メンタリストdaigoがおすすめするココナッツオイルについて
- メンタリストdaigoがココナッツオイルをおすすめする理由
- ココナッツオイルでスキンケアをする使い方
本記事を読んでいただいて、スキンケアとしてのココナッツオイルの使い方や購入検討すべき商品についての参考にしていただけたら幸いです。
メンタリストdaigoがオススメするワセリンは大洋製薬!保湿の効果や使い方を紹介
【メンタリストdaigoが使う日焼け止め】Badger(バジャー)の口コミ・評判や使い方
Contents
そもそもココナッツオイルとは
ココナッツオイルとは、ココナッツオイルはココヤシの実を原料にして抽出される、飽和脂肪酸を多く含むオイルです。
ヤシ油(椰子油 ヤシゆ)とはココヤシから作られる油脂、すなわちココナッツオイル (coconut oil) のことを指す。ココヤシの果実であるココナッツの巨大な種子内部の胚乳から抽出精製される。
本項ではココヤシ油脂のほか、アブラヤシの「種子」から採取され性質が類似するパーム核油(Palm kernel oil)についても記述する。またアブラヤシ(パームヤシ)の「果肉」から作られるパーム油も「ヤシ油」と呼ばれることがあり、これについては別に記述する。
ちなみに飽和脂肪酸とは、牛乳やバターなどの動物性食品に多く含まれている成分のため、植物の油としてはとても珍しいものです。
飽和脂肪酸と聞くとなんとなく体に悪そうと感じる方もいると思いますが、実はココナッツオイルはダイエットにも効果がある健康的で理想的なオイルと言われています。
多くの方がドリンクや料理、デザート等に混ぜたりして使っていますが、他にもボディケアやヘアケアにも使用できる、用途の広い毎日の生活のいたるところで活躍してくれるアイテムと言えます。
メンタリストdaigoがおすすめするココナッツオイルについて
daigoがおすすめするココナッツオイルは、
「ジャローフォーミュラズ(JarrowFromulas)エキストラバージンココナッツオイル」です。
エキストラバージンココナッツオイルは特別なココナッツオイルです。
ココナッツオイルを低温で時間をかけてじっくり丁寧に抽出した、バージンココナッツオイルの中でも特に上質なものをエキストラバージンオイルと呼ぶため、品質は最高のものです。
スキンケアやヘアケア、料理やドリンクなどいろいろな用途に安心して使える素材です。
メンタリストdaigoがココナッツオイルをおすすめする理由
メンタリストdaigoがココナッツオイルをおすすめする理由は、安価で十分なスキンケアを行うには、ココナッツオイルで十分であるからです。
人間の肌には本来自ら古い角質を落として新しい肌に生まれ変わる、ターンオーバーという 機能が備わっているようで、ココナッツオイルを使うことで、人間がもともと持っているターンオーバーの機能を十分に活かすことができるそうです。
そして、多くの保湿剤等の製品に含まれる香料を初めとする余計な成分は、実際には肌に染み込むことはないため無駄であると、そのような考えがもとになっています。
確かにdaigoの考えは非常に合理的で、老若男女どのような層においても肌の改善に役に立ちます。
つまり肌のアンチエイジングに必要なものは「日焼け止めと保湿剤のみ」ということで非常にシンプルです。
一方で、大手の化粧品メーカーが販売している様々なブランド商品がありますが、
「あの女優さんもCMに出ているしお肌にとっても良いのね」
「こんなに他の商品に比べて値段が高いのだから効果が凄いのね」
というように、単なるイメージでアンチエイジングの効果を感じておられる方が非常に多いとdaigoは言います。
そもそも、どうしてブランドものの商品がここまで高くなるのか実際に蓋を開けてみると、コストのほとんどはテレビコマーシャルを初めとする宣伝広告費に投じられているからなのです。
有名どころの女優さんを起用してのコマーシャルは、本当に莫大なコストがかかりますし、クリーム自体にではなくパッケージにコストがかかっているケースもよく見られるため、ブランドものは製品自体が良いと言うよりは無駄な部分にお金がかかっていることが多いそうです。
ブランド物の商品を使っている自分自身に満足したいのであればそれでも良いかも知れませんが、そういう訳ではないのであれば、スキンケアに最も適した必要なものだけを取り入れるべきだとdaigoは言います。
そこを踏まえて、保湿剤として
「ジャローフォーミュラズ(JarrowFromulas)エキストラバージンココナッツオイル」
が優秀であり、おすすめしているようです。
ココナッツオイルでスキンケアをする使い方
「ジャローフォーミュラズ(JarrowFromulas)エキストラバージンココナッツオイル」は、パッケージに固形の状態で入っているためバターナイフ等を使用して少量削り取って手に伸ばします。
すると、ココナッツオイルは体温で溶けて液体になるのでそれを更に薄くのばして顔に塗っていきます。
最後に、優しく押すように、マッサージをするように伸ばしていって終了です。
塗り始めはココナッツミルクのような甘い香りがしてきますが、揮発性があるため香りはすぐに消えてくれます。
ココナッツオイルはオイルではあるのですが、実際に塗ってみるとべたつかずとてもサラサラしているので非常に使いやすいです。
やはり植物由来というところなのでしょうか、全くしつこくありません。顔以外のヘアケアやボディケアをするときにも同じように塗り込んでいけば大丈夫です。
余計な成分が入っていないので安心して使えますよね。
まとめ:メンズスキンケアではココナッツオイルを使ってみよう
いかがでしたでしょうか。本記事をまとめると以下の通りです。
- メンタリストdaigoがおすすめするココナッツオイルは
「ジャローフォーミュラズ(JarrowFromulas)エキストラバージンココナッツオイル」
- メンタリストdaigoがココナッツオイルをおすすめする理由は、それだけで十分なスキンケアになるから
男性の方でスキンケアを始めたいと思っていて、シンプルでかつ簡単にスキンケアを始めてみたいと思っている方は、ぜひメンタリストdaigoさんもおすすめするジャローフォーミュラズ(JarrowFromulas)エキストラバージンココナッツオイルの使用を検討してみてください。
まずは肌の保湿から始めてみて、どういった効果が得られるのか試してみてはいかがでしょうか。