モンスターストライクや星のドラゴンクエストなど、いろいろなスマホゲ演習ームを面白おかしく実況しているYouTuberのぎこちゃん。
今では登録者数も50万人を超え、その人気はとどまることを知りません。
ぎこちゃんといえばゲーム実況で100連ガチャを回したり、100万円を一気に課金するなど、廃課金プレイヤーとして有名ですね!
しかし、それだけの資金を集められるなんて一体何者なのでしょうか。
今回はそんなぎこちゃんの年収や社長業をやっていると言う噂や、親や弟について調べて見ました!
Contents
ぎこちゃんを紹介
【ドラクエウォーク】第四弾『試練の扉☆☆☆上級』運営さん…もう終わりにしませんかこれ!!【ドラゴンクエストウォーク】 https://t.co/zwJliaA2MI @YouTubeさんから pic.twitter.com/OOHllC1G0M
— ぎこちゃん (@giko_pad) November 14, 2019
ぎこちゃんのプロフィール
名前 | ぎこちゃん |
本名 | 藤川 ?? |
生年月日 | 1985年2月26日 |
実況動画 |
|
所属事務所 | UUUM |
ぎこちゃんは主にゲーム実況の動画を上げているYouTuberです。
その魅力は、甘いマスクと人並み外れた課金にあります。
イケメンでありながらも動画内ではよく変顔をするなど、ユーモアに溢れた動画をたくさんアップロードしています。
また、恐るべきはその課金額です。
なんとこちらの動画では一気に100万円を課金しています!
これ以外にもモンストの動画では、イベントがあるたびに100連でガチャを回すなど、事あるごとに課金をしているぎこちゃん。
恐らくゲームアプリの課金だけで車が買えるくらいの金額を課金していますね。
学生どころか社会人でも普通はそんな課金の仕方はできないと思いますが、一体ぎこちゃんは何者なのでしょうか?
まずはぎこちゃんの年収について調べてみました。
ぎこちゃんの年収は?社長をやっているって本当?
大人気のゲーム実況YouTuberのぎこちゃんですが、実はYouTuber以外にももう一つの職業を持っています。
それがこちらです。
@hiro_sanpuzz 私めは会社の経営やイベント関係をしておりますよ。
— ぎこちゃん(鉄属性) (@giko_pad) 2014年7月23日
ご自身でもツイートされているように、YouTuber以外にも会社の経営やイベント関係のお仕事をしています!
ちなみに会社は人材派遣の仕事をしているそうです!
どうりで動画でのお金の使い方が庶民的ではないですよね。
そこでぎこちゃんの年収についてですが、質問コーナーの企画で本人が収入について触れている動画があります。
それがこちらです。
Q.100万課金とかやっているけど赤字にならないの?
A.調子がよければ2日間で取り戻せます。
というやり取りから、調子が良くなくても2日あれば80万くらいは稼いでいると考えられます。
そのため、
80万円 × 15 = 1,200万円(月収)
1,200万円 × 12ヶ月 = 14,400万円(年収)
具体的な年収は明らかにしていいないので、多少のズレはあるかもしれませんが、年収1億を超えている可能性は非常に高いですね!
ちなみにそのうちYouTubeからの広告収入についても計算してみました。
2017年の8月の再生回数が2,254万回であることから、広告収入の平均的な単価である1再生0.1円を掛け合わせると
2,254万回 × 0.1円 = 225万円
となります。
なので、それが12ヶ月分入ってくるため、
225万円 × 12ヶ月 = 2700万円
となります。
また、YouTuberのもうひとつの収入源として企業案件があります。
ぎこちゃんのチャンネルの動画はほとんどが実況ですが、今年上がっている企業コラボと思われる動画は以下の4件でした。
- SHIROA君とぎこちゃんコラボ!!どっちが強い!?【黒騎士と白の魔王】
- 3周年記念で無料ガチャ引けまくりじゃん!!【白猫プロジェクト】
- 【モンスト】ぎこちゃん&ぺんぺんとマルチやりたい人集合!!【ぎこちゃん】
- 負けたら改名!?ぎこちゃんvsTUTTI「ゲームが上手いのはどっちだ!?」【デュエルエクスマキナ】
ぎこちゃんのチャンネル登録数が50万で、企業案件の相場が登録件数×1円となっているため、
50万 × 4本 = 200万円
となります。
8ヶ月で4本なので1年に6本企業案件をやるとすると、年間で300万円ほど企業案件で収入を得ています。
広告収入と企業案件の合計で3000万円ほどの収入を得ていることがわかります。
そのため、自分の会社やイベント関係の仕事で7000万円ほどの収益を得ていることが想定されます!
社長とYouTuberを掛け持ちしており、どちらも成功させているなんてすごいですね!
これだけの収入があれば、動画内での課金についても納得がいきます。
ぎこちゃんの年収は1億を超えています!
ぎこちゃんの親や兄弟は?
ぎこちゃんの家族構成は父、母、姉、ぎこちゃん、弟の5人家族です
現在知名度をグングン上げているぎこちゃんですが、実は家族にも有名な人がいるようです。
今回はそんなぎこちゃんの家族についても調べました。
ぎこちゃんの父親は俳優!?
50代の方くらいしか知らないけれど、昔テレビでやってたGメン75。
一番左が俺の父親です。
Gメンの息子、Gこちゃんです。 pic.twitter.com/o1e0gjOJCb— ぎこちゃん(鉄属性) (@giko_pad) 2016年1月7日
なんとぎこちゃんの父親はGメン75というドラマに出演していた俳優でした!
どうりでイケメンなのも納得がいきます。
ちなみにこのドラマでは風間刑事という役を演じた「藤川 清彦」さんという名前です。
ちなみにぎこちゃんと言う名前の由来も
Gメンの息子→Gこ→ぎこちゃん
という由来があるようです。
ぎこちゃんの父親は俳優の藤川清彦さんでした!
ぎこちゃんの弟もYouTuber!?
ぎこちゃんの弟については様々な噂が飛び交っていますが、なんと「Kazuyoshi R.F」のチャンネルを運営しているかずよしさんが弟だと言われています。
たしかに並んでいるところを見ると顔立ちが似てますね!
かずよしさんといえば、美しい顔立ちとモンストで高いプレイヤースキルを持っていることから一躍有名になったゲーム実況者です。
ぎこちゃんとかずよしさんがコラボしている動画があります。
しかし、コメントを見てみるとネタでやっているだけなのではという意見もちらほらあります。
本当のところはどうなんでしょうか。
ぎこちゃんのツイートを遡って見ると、2015年に弟の写真をアップしているものがあります!
俺の弟は稀に見るイケメンだと思う。怖いけど。 pic.twitter.com/vfbc3JVSTN
— ぎこちゃん(鉄属性) (@giko_pad) 2015年11月25日
まさかの坊主!
現在のかずよしさんの髪型がビジュアル系であることから考えると少し想像ができませんが、顔立ちは非常に似ていますね。
しかも、かずよしさんの動画を古い順番で見ていくと髪がどんどん長くなっているので、状況的に矛盾はしません。
また、ツイッターや他の動画でもかずよしさんのことを弟と言っていることが多々あることから、かずよしさんが本当の弟である可能性は非常に高いです!
コラボをしている動画を見ても非常に仲が良さそうなことが伝わってきますね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普通の人ではできないような課金で注目を集めるぎこちゃん。
父親が俳優だったり、弟もYouTubeで有名な人物だったりと、色々な才能が溢れる一家で育っていることがわかりましたね!
YouTuber以外にも自分で事業を起こすなどクリエイティブな一面もあり、これからも見てる人々を楽しませてくれるような動画を上げてくれることでしょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。