- 『銀魂(アニメ・映画版)』を見る順番のおすすめと時系列は何か
- 『銀魂(アニメ・映画版)』を順番に見る際におすすめの動画は配信サービスは何か
- 『銀魂(アニメ・映画版)』のおすすめ回は何か
上記の疑問をお持ちの方に向けて本記事(銀魂(アニメ・映画版)の見る順番のおすすめと時系列)を書きました。
結論から言うと、銀魂のアニメも映画版もすべて公開された時系列どおりに見るのが最もオススメです。
本記事では、『銀魂(アニメ・映画版)』を順番に見るための情報だけでなく、
- 順番通りに視聴をしていく為におすすめの動画配信サービス
- 面白くておすすめの回
もあわせてご紹介していきますので、ぜひ最後まで参考にしてみてください。
参考:『銀魂(アニメ・映画版)』を見るなら下記の動画配信サービスがおすすめ!!!
※上記情報は2020年5月時点の情報です。最新の配信状況は 公式サイトにてご確認ください。
Contents
銀魂(アニメ・映画版)の見る順番のオススメ
銀魂(アニメ・映画版)は、アニメ5作品、映画2作品になります。
銀魂を作品を見る順番のおすすめは下記の通りです。
- 銀魂(1期)(2006~2010年)
- 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年)
- 銀魂’(第2期)(2011~2012年)
- 銀魂’延長戦(第2期延長戦)(2012~2013年)
- 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年)
- 銀魂゚(第3期)(2015~2016年)
- 銀魂.(第4期)(2017~2018年)
上記の通り、銀魂のアニメも映画版もすべて公開された時系列どおりにで大丈夫です。
銀魂(アニメ・映画版)を順番に見れる動画配信サービス
銀魂(アニメ・映画版)を順番に見れる動画配信サービスは以下の通りです。
|
※2020年5月時点の情報です。最新情報は各公式サイトへをご確認ください。
たくさんの動画配信サービスがあるなかで、『銀魂』を順番に見るのに一番おすすめな動画配信サービスは、《dTVとAmazonプライムビデオ》です。
おすすめ動画配信サービス①:dTV(ディーティービー)
おすすめ動画配信サービス②:Amazonプライムビデオ
- 月額料金:500 円(税込)
- 無料期間:30日間
- 作品数:30,000本以上
- 主な配信ジャンル:オリジナル、TV番組、映画、キッズ他
- 同時視聴アカウント数:3本まで
- 30日間の無料期間中を超えると自動的に会員登録に切り替わり、料金が発生します
- 30日間の無料期間中に見れるのは対象作品のみで、Amazonプライムビデオで配信している全作品が無料で見れる訳ではありません。
- 最新の配信状況はAmazonプライムビデオの公式サイトをご確認ください。
※上記情報は2020年5月時点の情報です。最新の配信状況は 公式サイトにてご確認ください。
以上の通り、2つオススメの動画配信サービスがあるので、ぜひご自身にあった動画配信サービスを利用して視聴してみてください。
銀魂(アニメ・映画版)のオススメ回
銀魂には神回と言われる場面がいくつかあります。特に話数の多い第1期に多く存在します。そんな第1期の神回と思われるお話しを一部紹介していきます。
第34~35話「恋にマニュアルはいらない」
志村新八が猫耳女性を好きになってしまうという話です。
恋愛経験ゼロの新八はどんなことになってしまうのでしょうか。この新八の一挙手一投足に注目です。
第114話「プリンに醤油かけたらウニの味がするっていうけどプリンに醤油かけてもプリンと醤油の味しかしない」
アニメオリジナルでありながら神回になったエピソートとして知られています。
警察庁長官を務めている松平片栗虎には栗子という娘がいますが、その栗子から真選組のメンバー土方を引き離そうと父の松平が引き離そうとし、主人公ら万事屋のメンバーたちがそれを手伝うという話です。
新鮮組のハチャメチャぶりに注目の話と言えます。
第189話「ラジオ体操は少年少女の社交場」
ラジオ体操の皆勤賞を狙う神楽が同じく皆勤賞を目指している少年、本郷君と共にラジオ体操に通うという話になります。
これだけ聞くとなんの変哲もないような回ですが、本郷君は身体が弱さを抱えており、この本郷君を軸に話が進む感動する話です。
他のシーズンも神回はありますので、自分でも視聴しお確かめください。笑える回、泣ける回が沢山あります。
まとめ:銀魂(アニメ・映画版)を見るなら時系列どおりでOK
本記事を纏めると、銀魂(アニメ・映画版)を見る順番は、時系列どおりでOKです。
また、動画配信サービスを使って見る場合には、dtv(ディーティービー)とAmazonプライムビデオの2つがオススメです。
ぜひ、本記事が参考にしていただいて、銀魂(アニメ・映画版)を順番に一気に見て楽しんでいただけたら幸いです。