ヒカルさんが2017年9月4日に、今回のVALU事件についての謝罪動画を公開しました。
スーツ姿の禁断ボーイズいっくんさん、ラファエルさんと共に、髪を黒染めしたヒカルさんがVALU事件について話しています。
その動画内で、ネクストステージの解散とヒカルさんの無期限活動休止が発表されました。
ヒカルさんの復帰はいつなのか、YouTuber引退の可能性とネットの声をまとめました!
Contents
YouTuberヒカル無期限活動休止
ヒカルさん及び、ネクストステージのメンバーの無期限活動休止が発表されたのは、こちらの動画です。
ヒカルさんとVAZが共同で立ち上げたチーム、ネクストステージの解散が発表されました。
それに伴い、VAZの所属クリエイターであり、ネクストステージのメンバーである
・怪盗ピンキー
・かす
・禁断ボーイズ
・ヒカル
・ラファエル
が無期限の活動休止となりました。
活動休止になった原因は、今回の一連のVALU事件による炎上です。
ヒカルのYouTube復帰はいつか?
ネクストステージは解散しましたが、ヒカルさん自身は活動休止です。
ヒカルさんのYouTube復帰はいつごろになるのか予想してみました!
ヒカルさんの復帰について、同じく無期限活動休止となっている怪盗ピンキーさんがTwitterで口を滑らせてしまい話題となっています。
このツイートには、休止期間は一か月と書いてあります。
怪盗ピンキーさんも、活動休止期間はヒカルさんと同じ無期限のはずです。
怪盗ピンキーさんのみ休止期間が一か月なのか、VAZの公式発表を確認してみたところ、やはりヒカルさんも怪盗ピンキーさんも、活動休止期間は未定と書いてありました。
この後すぐに怪盗ピンキーさんは、該当ツイートを削除しました。
そして無期限の活動休止という内容のツイートを投稿しなおしています。
ヒカル達活動休止って1ヶ月なのか…?ピンキー、ツイ消してあげ直してるけど…
ピンキーだけ1ヶ月休止だと思ってたんだけど…。
(1枚目は拾いました。) pic.twitter.com/eWe2NhQvuE— ハル)*. (@haru_ss0321) September 4, 2017
この怪盗ピンキーさんのツイートにより、ヒカルさんの休止期間も一か月なのではないか?という予想が出ています。
無期限の活動休止と言っておきながら、一か月で復帰する予定があるのでしょうか?
活動休止と言えば、記憶に新しいのは浮気で炎上したはじめしゃちょーさんです。
はじめしゃちょーさんは、浮気事件で炎上し2017年3月28日~2017年5月12日までの間、YouTubeでの活動を休止していました。
はじめしゃちょーさんの炎上は、活動休止の一か月半でほぼ鎮火することに成功しています。
はじめしゃちょーさんも当初の発表では、活動休止期間は未定でした。
怪盗ピンキーさんが休止期間を一か月とツイートしたことや、はじめしゃちょーさんの一か月半という休止期間からヒカルさんの復帰時期を予測しました。
一か月半で復帰し、登録者数も大幅に増えトップYouTuberとして今も活動し続けているはじめしゃちょーさんを参考にすると、ヒカルさんも同じくらいの休止期間ではないかと考えられます。
そのためヒカルさんの休止期間は一か月から二か月と考え、復帰は2017年11月頃になる可能性があります!
しかし、怪盗ピンキーさんは今回のVALU事件の実行犯ではありません。
実際にVALUの高値売り逃げをしてしまったヒカルさんやいっくんさん、ラファエルさんとは休止期間に差がある可能性もあります。
怪盗ピンキーさんは自身でツイートしている通り、一か月で復帰すると考えられますが、ヒカルさんの復帰はあくまで可能性ということになります。
ヒカルはYouTuberを引退するのか?
今回のVALU事件でヒカルさんのYouTubeチャンネル登録者数は激減しました。
事件後の2017年8月31日から9月2日には、ヒカルさんのチャンネル登録解除祭りが開催され、1日で約10万人がチャンネル登録を解除しています。
Youtuber・ヒカルのチャンネル登録解除祭りがヤバイ!一晩で10万人ちかく減少 https://t.co/W9jDa95nf9 これリツイートで回ってきてたけどマジでやってたんだな。登録してない人も登録してから9/1に解除しようとか書いてあって引いたけど。
— リュウボン (@rewbomb7) September 1, 2017
[ヒカルのYOUTUBEチャンネル解除祭り!]
今日、9時からヒカルのチャンネル登録解除を一斉で行う祭りが開催されます。
是非、この機会にチャンネル解除しよう!!!— YUTAHacker (@NRNINJIN) September 1, 2017
その後も少しずつチャンネル登録者数は減少し、2017年9月5日現在260万人いた登録者数は230万人になっています。
上の画像のサイトでは、ヒカルさんの登録者数の推移をリアルタイムで見ることが出来ます。
投稿された謝罪動画内でヒカルさんは、YouTubeで活動できる精神状態ではないと話しています。
ヒカルさんはYouTuberを引退してしまうのでしょうか?
自身の今後の活動について、ヒカルさんはAERA dot.のインタビューでこのように話しています。
――今後について教えてください。
YouTube以外の知識の及ばない分野には二度と手を出さないと決めました。これまで、あえてビッグマウスのキャラクターを演じてきた部分もありました。少し変えていくかもしれません。
引用元: AERA dot.
記者の「今後について教えてください」という質問に対してキャラクターを変えていく、ということを言っています。
また、活動休止を発表しただけでヒカルさんのYouTubeチャンネルは削除されずに残っています。
これらのことから、ヒカルさんはYouTuberを引退することを考えてはいないと言えます!
活動休止期間が終わったら、今までとはキャラクターを変えて動画投稿を再開するつもりのようですね。
ヒカルの活動休止や復帰についてのネットの声
謝罪動画やヒカルさんの活動休止、復帰についてネットでは様々な声があがっています。
ネットの声をまとめてみました。
ヒカルの謝罪動画へのネットの声
今回の謝罪動画に対して、物申す系YouTuberのみずにゃんさんが動画を投稿しています。
みずにゃんさんは今回の謝罪に全く納得していないようです。
みずにゃんさんと同様に、今回の動画に対して納得していない人は多くいます。
三人の態度や謝罪動画の内容に不満の声が上がっているようです。
ヒカルの活動休止・復帰へのネットの声
ヒカルさんの活動休止についてのネットの声も調査しました。
Twitterではヒカルさんの活動休止に対して、引退を求める声と復帰を求める声に二極化しています。
【ネットの引退を求める声】
ヒカルは調子乗りすぎたな
休止ではなく、引退すべき— χ涼邑零χ (@xsuzumurareix) September 5, 2017
ネクストステージ解散やったぜ。
ヒカルは早く引退して、どうぞ— トラポンタ@来年からハマ虎 (@satsuki_Tigers) September 4, 2017
【ネットの復帰を求める声】
youtuber ヒカルについて、ヒカルさんの騒動でよく思ってない人、嫌いな人、まだ応援する人、好きな人、色々様々とは思いますが俺は騒動に対して反省、後悔などはすべきだとは思います。正直、騒動なんざ俺ァどうでもいい気持ちいいくらい散財するヒカルさんの動画好きなので復帰待ってます
— クラウス@ハッチ確定10連ガチャ (@sanHarvest) September 5, 2017
ネクステ解散とか泣きたいわ。
ヒカル、ラファエル、禁断ボーイズ、オッドアイはこれからどこに所属するん。
オッドアイはあの事件関係なくない?
やのに、解散ってかわいそ。
責任取ったんはいいと思うけど、関係ない奴まで巻き込んだらいかんよね。
これからも応援はするし、復帰を待ってます。— ゆず (@16ylove_yuzu) September 4, 2017
活動休止を残念がる声や、復帰を求める声も一定数いることから、ヒカルさんのYouTuber引退の可能性は低いと感じます。
今後、活動休止中にヒカルさんのチャンネル登録者数がどのように変化するのかも、注目ですね。
最後に
ヒカルさんの復帰はいつか、YouTuber引退の可能性とネットの声についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
ヒカルさんのYouTuber復帰を望む声も多いことが分かりました。
謝罪動画内では、VALUで稼いだ分の買い戻しが完了していない件や、モーリーさんの内部告発については一切触れられませんでした。
VALU事件もまだ決着がついたとはいえないようです。
ヒカルさんの復帰だけでなく、VALU事件の今後の展開にも要注目です!
<関連記事>
【ヒカル】VALU事件懺悔・謝罪記事の嘘と矛盾点の検証まとめ
モーリーのヒカルVALU事件の内部告発は本物か?経緯と内容まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました