現在活躍している人気YouTuberの中でも、動画1本に100万円使ったりとお金に糸目をつけない過激な企画で大注目されているYouTuberヒカルさん。
そんな大盤振る舞い企画が成立するのもヒカルさんの潤沢な資金があってこそ成せる業でしょう。
VALU騒動後、2か月間活動を休止していたヒカルさんですが、炎上すればするほど収益が上がっていき、現在は過去最高の広告収入を得ているそうです。
一体ヒカルさんの現在の年収はどのくらいの額なのでしょうか?
ヒカルの収入パターンは?
2018年12月に公開された動画の中でヒカルさんはファンからの質問にいくつか答えています。
その中で現在の年収について語られていました。
動画内(34分08秒~)では「年収は5億前後」と語られています。
2019年の夏は「月収1億はいくと思っている」と語られているので今年度はもっと高額になると思われます。
その中でも収入の大きな柱は何といっても今のペースで年収3億~5億行くというYouTube。
そこまでの額を一体どうやって稼ぐのでしょうか?
YouTubeでの活動で得ることのできる収入は以下の2つです。
・動画の再生回数に応じて支払われる「広告収入」。
・企業からの依頼を受けて商品やサービス等を紹介して企業から報酬を得る「企業案件」。
それぞれの収入パターンについて掘り下げてみたいと思います。

収入パターン1 広告収入
まずは、動画の再生回数に応じて支払われる広告収入です。
ヒカルさんの広告収入はどのくらいの額になるんでしょうか?
広告収入は一般に動画1再生あたり約0.1円入ると言われています。
ヒカルさんが運営しているチャンネル「Hikaru Channel」は2019年1月現在チャンネル登録者数約290万人というモンスターチャンネルです。
動画の累計再生回数はなんと約17億1700万回!
1再生あたり約0.1円で計算すると、今までに約1億7千万の広告収入を得た計算になります。
ヒカルさんは以前インタビューを受けた時、動画の再生時間が長かったり、高評価が多かったりするので一般の方より単価が高く設定されていると語られていました。
【ヒカル:広告収益(再生数に応じた報酬)が60%。あとは企業案件が40%です。広告収益は1再生あたり0.1円くらいが平均と言われていますが、ぼくの場合は動画の再生時間が長かったり、高評価が多かったりするので単価が高く設定されていて、広告収益がほかのYouTuberよりも高い。】https://dot.asahi.com/dot/2017081500013.html?
そして2018年1月のラファエルさんの動画内で自身の広告収入について一日80万円と語っています。(8分08秒~)
以上のことから、ざっくり単純計算で広告収入に関しては、
日当80万円 × 1か月 = 約2千4百万円 /月 となり
2千4百万円 × 12か月 = 約3億円 と計算できます。
このことから、ヒカルさんは広告収入だけで年収約3億円稼いでいると計算できます。
収入パターン2 企業案件
そしてもう一つの収入パターンが企業案件です。
企業案件というのは、企業がチャンネル登録者数の多いYouTuberに自社の商品やサービスを動画上で紹介するように依頼するという案件のことです。
企業案件の報酬はYoutuberによって相場が違いますが、報酬相場はチャンネル登録者数×1.5と言われています。
ヒカルさんのチャンネル登録者数は290万人。
290万人×1.5=1本あたりの報酬は約430万円となります。
ですが、ヒカルさんは昨年のVALU騒動後ほとんど企業案件を受けていません。
昨年下半期の企業案件は下記の数本のみでした。
「ネットイース(荒野行動)の役員にしてくれ」中国本社のお偉いさん相手に交渉してみた結果…【ヒカラファ中国滞在記#2】
たくさんの有名ユーチューバーでお台場を舞台にテレビ規模の宝探ししてみた【前編】
たくさんの有名ユーチューバーでお台場を舞台にテレビ規模の宝探ししてみた【後編】
ヒカルがMCの新番組がスタート?本物の女子アナ横につけて撮影してきました
オートレースで初勝利!?ひかまるでどっちがお金増やせるか対決したら笑いあり感動ありの最高な1日になった【レペゼン地球】
ヒカルの漫画がジャンプに掲載?集英社に直接乗り込んでみた
年間10本ペースの企業案件でも約4000万円もの収入があるとはすごいですね。
不動産事業
その他にもヒカルさんはYoutube以外で不動産事業も手掛けられています。
以前動画で1000万円もするマンションを購入されています。
購入した物件は1000万円で利回りが7%と動画内で紹介されています。
つまり1000万円の7%で年間70万円の収益があるということです。
購入金額の1000万円を取り返すには約15年かかってしまう為、長い目で見る投資になりますね。
会社経営
更にヒカルさんは会社経営もされています。
経営している会社については詳しくは公表されていない為どのくらいの収益があるのかは明確ではないのですが、月収1000万はあると言われています。年間にして1億2千万円もの収入があるということになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか、今回ご紹介しましたようにヒカルさんのYouTubeにおける収入の内訳は
・再生回数に応じた広告収入
・企業からの依頼を受けての企業案件
・不動産事業での家賃収入
・自身が経営する会社の利益
の4つが柱となります。
広告収入が約3億円
企業案件が約4000万円
不動産収益が約70万円
経営する会社の利益が約1億2千万円
これで年収5億円前後ということになります。
そしてヒカルさんは昨年から同じYoutuberのピンキーと一緒に音楽活動も開始されています。
全国ツアーも予定されていますし、グッズの販売もされるので更に収益が伸びると予想されます。
視聴者を虜にする素晴らしい企画を今後もたくさん公開してくれることを期待しつつ、ヒカルさんの年収がどのくらいまで伸びていくのかを見守っていきたいと思います!
<関連記事>



最後までお読みいただき、有難うございました。