YouTubeの新しい配信方法として注目を集めた、VTuber。
2019年3月現在、YouTubeにはVTuberが増え、チャンネル登録者数が200万人をこえるほどの大人気VTuberも現れました。
そんなVTuberの先駆けとなったのがキズナアイことA.I.Channelです。
チャンネル登録者はなんと248万人以上!
今回は、そんなキズナアイさんについて、声優や仕組みと炎上騒動や放送事故を調査し、まとめました!
Contents
キズナアイを紹介!プロフィールは?
すでにありがたいお祝いのメッセージをいただいていますが、改めて!
Kizuna AI + 500,000Followers達成!!
ありがとうございますーー!!ლ(´ڡ`ლ)✨🎊🎉🍣💕
ちなみに、今日は伝説の「A.I. Channel BAN事変」の日です!
あれから2年・・・すくすく育ちました!(*˙ᵕ˙ *)これからもよろしくね! pic.twitter.com/8JdCnXW24B
— Kizuna AI@3/22 AIAIAI(feat. 中田ヤスタカ)リリース (@aichan_nel) 2019年1月16日
- 名前 : キズナアイ
- 年齢(外見): 16歳
- 誕生日 : 6月30日
- 身長 : 156cm
- 体重 : 46kg
キズナアイさんはVTuberの先駆けとなった人物で、日本だけではなく世界中で人気を集めています。
”アイ”という名前は、人工知能という意味の”AI”からきているそうですが、特に頭がいいわけではなく、視聴者からは「ポンコツ」と言われることも。
そんなリアルな人間味を感じられるところもキズナアイさんの魅力の一つなのかもしれませんね!(笑)
YouTubeを始めたきっかけは?
キズナアイさんがYouTubeで動画投稿を始めたきっかけは、
- 人間のことを知りたい
- 人間と仲良くなりたい
という人間への興味からだったそうです。
YouTubeでの動画投稿を始めたのは2016年12月のこと。
当時はバーチャルの世界にいるキズナアイさんには友だちがおらず、そのことで悩んでいたみたいです。
しかし、2019年3月現在まで、他のVTuberとのコラボの他、大人気YouTuber”ヒカキン”や”東海オンエア”とコラボするなど、どんどん活動の幅を広げています。
→ ついに実現…!『ヒカキン × キズナアイ』親分対談!!【祝チャンネル登録者数200万人突破】
→ 東海オンエアさんに人間の恋愛を教えてもらった!【出張恋愛研究所】
今後もたくさんの人気YouTuberたちとコラボして動画を投稿していけば、もっともっとVTuberの知名度が上がって活躍の幅が広がっていくかもしれません。
これからのキズナアイさんのコラボ動画が楽しみですね!
キズナアイの声優は誰?
VTuberの視聴者の中で、気になることといえばやっぱり”中の人”の存在ですよね。
キズナアイさんの声を担当しているのが誰なのか、2019年3月現在まで様々な憶測が飛び交っていました。
これまでキズナアイさんの声優なのでは?と言われてきた方についてご紹介していきます。
キズナアイの声優であると考えられるポイントはこちら
- 声が似ている
- 誕生日が同じ
- 関西出身 → 動画内で話している関西弁が上手すぎることから
- 好きなモノが酷似している
大空直美
新しくなった事務所に初登校ならぬ初登所!
4月1日をもちまして、事務所も創立50周年に…!わたしもますます頑張ります!人としても、お芝居も、素敵でありたい。わたしの人生の目標です。
これからも宜しくお願い致します☺️
新事務所、床がかわいいことをお知らせしますhttps://t.co/e8mCO9WBLu pic.twitter.com/bHjtJUWU1l
— 大空直美 (@osorasan703) 2019年3月20日
- 名前 : 大空直美
- 出身 : 大阪府
- 誕生日 : 2月4日
青二プロダクションに所属している声優である大空直美さん。
声が似ていることや関西出身であることから、キズナアイさんの声優なのではないかという噂が立ちました。
西明日香
今日は都内某スタジオにてTVアニメ『ひもてはうす』関連のレコーディングでした!歌って頂いたのは声優の西明日香さん!彼女なりにロサンゼルスの風を吹き込む事を意識してくれたようです!果たしてその成果は!?完成をどうぞ楽しみにお待ち下さい♪m(__*)m pic.twitter.com/eaZ2J6brRE
— 大友ジュン(井上純一)@4/26(金)四谷LOTUSレコ発ワンマン (@Jun_Otomo0516) 2018年7月3日
- 名前 : 西明日香
- 出身 : 兵庫県
- 誕生日 : 2月10日
シグマ・セブン所属の声優、西明日香さん。
こちらも声質や出身が関西であることからキズナアイさんの声優なのではないかという噂が立ったようです。
斎藤桃子
『WORKING!!』なずな、『おそ松さん』ハタ坊の声優・斎藤桃子さんが結婚を発表! | なな情報局 https://t.co/MmJuwQ3OUk #2jiiro pic.twitter.com/r8eVjsxBuD
— 七星なな (@2jiiro_7star7) 2016年1月8日
- 名前 : 斎藤桃子
- 出身 : 兵庫県
- 誕生日 : 6月30日
この後にご紹介する春日望さんがキズナアイさんの声優である最有力候補になるまでは、斎藤桃子さんがキズナアイさんの声優である最有力候補でした。
その理由は、声が似ていることと関西が出身であることの他に、キズナアイさんと誕生日が同じことです。
2019年3月現在の最有力候補!春日望
写真をのせるか迷いましたが、せっかく綺麗に撮ってもらったので!(っ ¨̮ )╮=͟͟͞͞ 📷深夜だし
振袖は曽祖母が母達へ仕立てたものの中からお借りしました✨ヘアメイクと角度のおかげで見れる顔になっています。ありがたや。 pic.twitter.com/qbvyFokYG7
— 春日 望 (@nozomi__kasuga) 2019年1月15日
- 名前 : 春日 望
- 出身 : 兵庫県
- 誕生日 : 6月30日
クレアボイスに所属する声優の春日望さん。
2019年3月現在、キズナアイさんの声優である最有力候補として名前が上がるのが春日望さんです。
その理由は、斎藤桃子さんと同じく声質と関西出身であること、誕生日が同じであることはもちろん、キズナアイさんと好きなモノが酷似しているそうです。
キズナアイさんが動画内で話している好きなアーティストやアニメのキャラクターがまるきり春日望さんと同じだそうで、声も今まで噂が立った声優の誰よりもキズナアイさんに似ているといわれています。
キズナアイの声優は公開されていない
キズナアイさんの声優は、正式には公開されていません。
ですので、声が似ていたり誕生日が一緒だったり、その他キズナアイさんとの共通点を探して中の人を推測するほかないようです。
今回ご紹介した方々はすでに視聴者の間で噂になっている方々ですが、声優さんともなれば役に合わせて声を変えることができる方も多いですから、公式から発表されるまでは何とも言えませんね。
今後、更に大きく活躍すれば、もしかしたら中の人を公開することもあるかも知れません。
これからのキズナアイさんの活動、要チェックです!
キズナアイの炎上騒動とは?
スーパーAIであるキズナアイさんですが、なんと過去に炎上してしまったことがあるようです。
その炎上が起こったのは、2018年10月ごろ。
NHKのノーベル賞解説サイトにキズナアイさんが登場したことがきっかけで起こってしまいました。
弁護士の太田啓子さんがキズナアイさんのイラストを使用したノーベル賞の解説サイトを批判するツイートをしたことから騒動が起こってしまいます。
NHKノーベル賞解説サイトでこのイラストを使う感覚を疑う。女性の体はしばしばこの社会では性的に強調した描写されアイキャッチの具にされるがよりによってNHKのサイトでやめて。このサイトで女性受賞者は少ないの?とか書いてるけどこれじゃ理由わかんないんだろう https://t.co/BlRyawbXaf pic.twitter.com/JwekrmMJHT
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) October 2, 2018
太田さんは、キズナアイさんのイラストを、「女性の体を性的に強調して描写したもの」としてとらえているようです。
これに対して、視聴者は猛反発。
太田さんに対する視聴者の反応はこちらです。
関係ないと思います。
いっちゃ悪いですが 考えすぎ 思い込み
と見受けられるツイートかなと思いましたよ— なゆり (@nayuri_495_sky) October 3, 2018
ねこです。
失礼ながら申し上げます。
キズナアイは日本国における外国に日本の良さを知ってもらうアンバサダーとして認められています。
日本人がノーベル賞受賞したのですからNHKで国が認めたキズナアイと言う存在が出てくる事は可笑しい事ではないと思います。— virtualcatねこ&アリナ・ケットシー (@nekohamitemasu) October 3, 2018
申し訳ありませんが、このイラストだけで「性的に強調されている」と感じるあなたの視点と感覚のほうを疑います。ご自身が偏見を持って物事を見ているからこそのご発言ですね。
— garon(ハンドメイド垢のはず) (@garonhandmade) October 2, 2018
ネットの世界で、女性も男性も新たな活躍の場が与えられ、可能性が広がっているのを見て画期的だと感じていました。。
服装を変えた方が良いという示唆は良いかもしれないのですが、
叩いてしまうと、女性のアニメを使った、現実の女性の活躍が狭まれてしまいそうで、それは少し気の毒かなと思いました— ももも (@ilikevegecake) October 2, 2018
まず性的にとらえるのがおかしい、キズナアイは日本だけではなく世界中から人気のある存在なのだから、NHKが起用してもおかしいことではないという声が寄せられていました。
内容としては、キズナアイさんが炎上したというよりは、キズナアイさんを起用したことを批判した太田さんが炎上してしまったという形のようですね。
キズナアイの放送事故とは?
2018年11月、キズナアイさんが放送事故を起こしたとして話題になりました。
キズナアイさんとまったく関係のないVTuber、「虹河ラキ」さんの生放送中、なぜかまったく関係のないキズナアイさんの映像が数分流れてしまうというアクシデントがありました。
その映像は、普段のキズナアイさんの動画で見ることができない落ち着いたトーンでのやり取りやペットボトルで水を飲む仕草などが映っており、大きく話題になりました。
普段見ることのできない様子を見れたとして視聴者の間では大好評でしたが、その反面話題性を求めた炎上商法なのではないかという批判の声もちらほら上がっていたようです。
ちなみに、虹河ラキさんとキズナアイさんには直接関係がなく、どのような経緯から混線してしまったのかはいまだに不明のままです。
最後に
今回は、VTuberの中でも圧倒的な人気を誇るキズナアイさんについて調査し、まとめてみました。
炎上騒動や放送事故があったキズナアイさんですが、2019年3月現在も相変わらず多くの視聴者から支持されています。
今後、さらにVTuberの知名度が高くなっていくことが予想されますが、そのVTuber界を引っ張っていくのはキズナアイさんで間違いないでしょう。
これからのキズナアイさんの活躍に期待が高まりますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。