2019年12月11日現在でチャンネル登録者数は30万人を超えるまでになっている人気ビジネス系YouTuberのマコなり社長について紹介していきます。
YouTubeではビジネススキルやノウハウが数多く紹介されていますが、特にまこなり社長のYouTubeチャンネルは非常に面白く参考になりますので、マコなり社長がおすすめの本や独自に設定しているワークルール、またイケメンだという評判についてご紹介したいと思います。
Contents
マコなり社長の本名は?プロフィール紹介
マコなり社長というのはYouTuberとしての名前ですが、本名は、「真子就有(まこゆきなり)」さんといいます。
1989年9月18日生まれで出身は福岡県福岡市で青山学院大学の理工学部に進んでいます。そして、大学在学中に起業も経験されているようです。
マコなり社長が経営する会社名
マコなり社長が今経営している会社の名前は㈱divと言います。
簡単に言うとプログラミングスクールの運営をしている会社です。
2015年10月にプログラマーを養成スクールを立ち上げ、運営会社である㈱divの社長に就任しています。
マコなり社長がおすすめの本
マコなり社長が自分の人生を変えた1冊だと紹介している本があります。
芸術家でもある岡本太郎さんが残された「自分の中に毒を持て」という本です。
この本についてマコなり社長は「「自分はやりたいことをやって死ぬ」と覚悟を決めました。」とおしゃっています。
自分の中のモチベーションを高めたい方や、マコなり社長のファンである方は一度読んでみることをおすすめします。
マコなり社長が運営するプログラミングスクールとは
マコなり社長が運営するプログラミングスクールは、「TECH::CAMP(テックキャンプ)」「TECH::EXPERT(テックエキスパート)」といいます。
テックキャンプの方は満足度98%、テックエキスパートは日本最大級のエンジニア輩出実績ということになっていて、非常にプログラマー養成に貢献しているスクールだと言えることが出来ると思います。
最近YouTuberとして大活躍をしているホリエモンこと堀江貴文さんとの対談動画もあり、実際に対談中にホリエモンも高い評価をしていました。
マコなり社長の仕事術解説
マコなり社長が説く仕事術には2つ大事なキーワードがあります。
それは「ワークルール」と「マインドマップ」です。
マコなり社長が紹介するそれぞれのワークルールとマインドマップのツールについてご紹介します。
ワークルール
仕事を進めていく上でのルール、決まりのようなもので、代表的なものとして次のようなことをあげられています。
「寿司打の高級コースで1万点以上をとれるようになる。(とにかくタイピングを速くする)」
「Clipy、Google日本語入力、Gyazo、Skitchなど必須アプリケーションの導入」
「よく使う単語の辞書登録、マウススピード・キーリピートを最速にする」
「威圧的、高圧的に感じる言い方を一切しない」
「電車を1つ逃したり、忘れ物をしても遅刻しない時間に出社する」
「ランチは午後の作業に集中できるように腹八分目にする」
「仕事に手をつける前にタスク完了までのアウトラインを作成し上司にFBをもらう」
「集中して作業をしている人には話しかけない」
「会議時間は推奨15分以内、最大30分以内にする」
「チャットでの議論は禁止」
「社員同士ランチや社外で交流の機械をつくり仲を深める」
といったものがあげられていました。
ワークルールを設定して浸透もさせる事によってチームでお互い仕事の生産性を高め、より効率が良い仕事ができるようにしたいという意図を感じられます。
まこなり社長自身も高い効果を感じているようですので、ご自身のチームでもワークルールというものを設定してみるのも良いかもしれません。
マインドマップのツールについて
凡人でも一流の仕事ができる魔法のツールとして、マインドマップのツールが2つ紹介されています。
思考の網羅と構造化を行うためのツールで、無料で使えるツールも紹介されていますが、仕事に関して思いつくことはなんでも書いていくことがポイントで、「WYY」「HOW」「WHAT」等を書き出していって、整理していくことができる便利なツールです。
マコなり社長のイケメンという評判について
マコなり社長は素晴らしいビジネスマンであることはもちろんですが、その容姿などからイケメンっぷりが話題になっています。
マコなり社長イケメン過ぎてどうやねんって思ったけど
話がめちゃめちゃ大人だ。
話に筋通ってる
こんなイケメンで兼ね備え過ぎてる男いるのね— 不動産犬 (@221000kk) December 13, 2019
マコなり社長イケメンやなあ・・・
— ほりなるみ (@i_am_narumi__) November 7, 2019
マコなり社長のイケメン具合がツイッターの情報からでも多く伺えます。
天は二物を与えずと言いますが、そんな言葉を覆す魅力を持った方ですね。
まこなり社長についてまとめ
まこなり社長についてご紹介してきました。
実際にYouTubeで見ていても、カリスマ性を押し出すようなタイプではなく優秀なビジネスマンです。
あまりYouTuberに対してよい印象を持っていない方でも、一度はチャンネルを見ていただくと良い印象を持たれると思いますので、ビジネスマンの方はぜひ動画視聴とチャンネル登録をしてみてはいかがでしょうか。