人気YoutuberラファエルさんのYoutubeチャンネルのアカウントが2019年1月22日に垢BANされました。
登録者数210万人というラファエルさんのメインチャンネルですが、現在ラファエルさんのチャンネルを開くと「このアカウントを停止しました」という表示が。
ラファエルさんのメインチャンネルはコミュニティガイドライン違反が原因で垢BANされたことが分かっていますが、今回ラファエルさんが垢BANされた理由についていろいろな角度から調査してみました!
Contents
ラファエルの垢BANがネットニュースに!
2019年1月22日に突如垢BANされたラファエルさんですが、ネットニュースでも話題になっていました。
人気YouTuber「ラファエル」さんのYouTubeチャンネルが1月22日、YouTubeのコミュニティガイドライン違反によりアカウントを停止(BAN)されたことが分かりました。
今回BANされたのは、200万人以上がチャンネル登録していたメインチャンネルで、現在、アクセスしても全ての動画が見られない状態となっています。なお、メインチャンネルの他にも、サブチャンネル(38万人)とゲーム用チャンネル(11万人)なども運営していましたが、こちらについては今のところ影響はないようです。ねとらぼよりhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000094-it_nlab-sci
ラファエル垢BANに関するネットでの反応
知名度も高いラファエルさん。
その為、世間では今回の垢BANはかなりの衝撃だった様です。
ラファエル、警告とかなしで一発でBANされたのかな
だとしたらYouTube様、冷酷やな。。200万人越えのチャンネル。。— なるほ@はてなブログ (@affiii_nrh) January 22, 2019
え、まって
ガチでみんなラファエルの
動画見れないやんほんとにBANされた!?
ラファエルまじか— コトノハ (@koto_noha0814) January 22, 2019
ラファエルさんのチャンネルbanされた??気のせいじゃないよな??
めっちゃ好きやったのに(>人<;)#ラファエル #ラファエルチャンネル #ban #嘘やろ— おくchannelスクラッチ回収率1位笑 (@okuchannel1203) January 22, 2019
YoutuberのラファエルのアカウントBANが非常に残念です。
一番好きなYoutuberで、毎日見てた。テレビで出来ないようなことをやってくれるから、テレビじゃなくてYoutubeを見る。そのYoutubeが少し過激な動画を出したくらいで規制をかけるようになったら、結局はテレビと同じ。
— UMA/フリーランスWEBライター (@UMA70056016) January 22, 2019
このように世間では驚きを隠せない様子でした。
登録者数200万人以上所有するアカウントが突如削除されたわけですから、本当に衝撃ですよね。
ラファエルが垢BANされた理由は?
今回、同じYoutuberのみずにゃんさんが「ラファエルがBANされた真相を話します…。」
という動画を投稿し、その中でいくつかの原因を語られています。
動画内でみずにゃんさんは
・露出度の高い女性をサムネや動画内で使っていた。
・怪しい投資案件を推奨していた。
この2つが主な原因だと語られていました。
先月くらいからラファエルさんが自身の動画をいくつか削除していて、Youtube側からも警告がきていたそうです。
結果、ラファエルさんは今回ガイドラインの中の”ヌードや性的なコンテンツ”という項目に引っかかったことが今回の一番の原因なのでしょう。
その他にも”Youtubeからの収益を公表してはいけない”となっているはずが、先日「年収チャンネル」の動画内でその収益について暴露しており、それらも原因なのではないと言われています。
ラファエルが違反したYoutubeガイドラインとは?
今回ラファエルさんはYoutubeガイドライン違反によりアカウントを凍結されたのですが、Youtubeガイドラインとはいったいどういう内容なのか調べてみました。
現在Youtube側が禁止している事項は下記の内容です。
・ヌードや性的なコンテンツ
・有害で危険なコンテンツ
(他者、特に子どもに対して大けがにつながる危険性のある行為を促すような動画)
・不快なコンテンツ
(人種、民族、宗教、障がい、性別、年齢、国籍、従軍経験、性的嗜好や性同一性に基づく個人または集団に対する暴力行為を助長または許容するコンテンツ)
・暴力的で生々しいコンテンツ
(視聴者に衝撃を与えることや世間を騒がせること、もしくは根拠のない情報を流すことを主な目的とする暴力的または残虐なコンテンツ)
・嫌がらせやネットいじめ
・スパム、誤解を招くメタデータ、詐欺
・脅迫
・著作権センター
(必要な許可を受けずに自作ではない動画をアップロードしたり、他者が著作権を所有しているコンテンツ)
・プライバシー
・なりすまし
・子どもの安全
(未成年を危険にさらす行為)
ラファエルさんはこの中の”ヌードや性的なコンテンツ”に引っかかったのです。
ラファエル以外のYoutuberの反応
今回のラファエルさんの騒動を受け、みずにゃんさん以外にもこの件についての動画を投稿しています。
【ヒカル(hikaru)】
【レセペン地球】
【ぷろたん日記】
【PROWRESTLING SHIBATAR ZZ(シバター)】
ネタにしているYoutuberもいますが、みなさん全員ラファエルさんの新しいチャンネルを概要欄に記載していることにとても感動しました。
ラファエルが垢BAN謝罪動画を投稿!
2019年1月22日、ラファエルさんがサブチャンネルにて今回の垢BANについて謝罪動画を投稿しました!
スーツ姿でファンや関係者に「多大なるご迷惑をおかけしました」と謝罪するラファエルさん。
今後は人々に迷惑をかけることなく、エロ系や怪しい企業案件は一切やめ、クリーンなチャンネルにするということを動画内で語られています。
そして、今後は現在のサブチャネルをメインチャネルとして活動していくそうです。
まとめ
過激な動画で楽しませてくれていたラファエルさんですが、今回の垢BANによって以前のような内容の動画が観られなくなるのは個人として少し残念です。
そして、登録者数200万人以上もいるラファエルさんのアカウントを垢BANしたYoutube側にも驚きです。
今後はクリーンな動画を配信していくというラファエルさん。
今までとは違ったラファエルさんにこれからも注目していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
<関連記事>
ラファエルの関連記事はこちらから