リミックス王子と呼ばれる音楽プロデューサーのTeddy Loid(テディロイド)さんをご存じですか?
Teddy Loidさんは作詞、作曲、編曲やDJなど幅広く活動している、マルチな音楽家です。
今回はTeddy Loidさんとは誰なのか、音楽活動とYouTuberや芸能人との関係についてまとめました。
Contents
Teddy Loidとは誰?
音楽プロデューサーのTeddyLoidさんは、多彩なジャンルの音楽を手掛けています。
中でもTeddy Loidさんは、エレクトロを中心に作曲活動などを行っているようです。
エレクトロ(英: Electro; electro-funk もしくは electro-boogie の略称
)とは、1982年から1985年の間に流行した電子音楽の1ジャンルである。
引用元: Wikipedia
電子音楽ということで、Teddy Loidさんの作曲や編曲などの作業は「すべてがコンピュータの延長線上、モニターを眺めていることが多い」(Wikipedia)のだそうです。
まずはそんなTeddy Loidさんのプロフィールからご紹介します!
Teddy Loidのプロフィールは?
名前 : Teddy Loid(テディロイド)
生年月日 : 1989年8月23日
身長 : 不明
出身地 : 静岡県浜松市
Teddy Loidさんは1989年生まれで、2017年10月現在28歳です。
Teddy Loidさんの公式Twitterのフォロワー数は、2017年10月現在5万7000人を越えており、人気を証明しています。
↓Teddy Loidさんの公式Twitterアカウントはこちらです↓
2016年にはSpotifyにて、日本以外の海外で最も再生された日本人アーティストとして、RADWIMPSやBABYMETAL、ONE OK ROOCK、ピコ太郎に次いで第5位に選ばれています。
Spotify日本以外の海外で最も再生された日本人アーティスト、第5位に選ばれました!
Thank you world.
1 RADWIMPS
2 BABYMETAL
3 ONE OK ROCK
4 ピコ太郎
5 TeddyLoidhttps://t.co/lXJ5RDhJ6Q— TeddyLoid (@TeddyLoidSpace) December 4, 2016
日本でも人気のアーティストや話題になった人物と並んで、5位にランクインしているのはすごいですね。
Teddy Loidの音楽活動を紹介
Teddy Loidさんの音楽活動についてまとめました!
両親の勧めにより、2歳からエレクトーンを始めたというTeddy Loidさん。
コンピュータを使って作曲を行いだしたのは小学校3年生だそうです。
2009年には自身のプライベートスタジオを持ち、作曲・編曲作業はそこで行っているそうです。
2013年には人気アイドルグループ、ももいろクローバーZ「Neo STARGATE」の編曲を担当しています。
Teddy Loidさんの名前を知らなかった方も、Teddy Loidさんが編曲などを担当している曲を聴いたことがある方は多いのではないでしょうか?
Teddy Loidさんの関わっているその他の音楽については、Teddy LoidさんのYouTubeアカウント(TeddyLoid)をご覧ください。
多くのアーティストの音楽プロデュースや編曲を行っているTeddy Loidさんですが、本人の名義でアーティストデビューしたのは2014年8月です。
TeddyLoidが遂に本人名義でアーティストデビュー! その第一弾が、5曲入りワンコインEPの『UNDER THE BLACK MOON』(8月27日リリース)。これは、9月17日にリリースされる初のオリジナルアルバム『BLACK MOON RISING』の序章となる作品。
引用元: NYLON JAPAN
Teddy Loid さんは、18歳の頃からアーティストとコラボをしていますが、Teddy Loidさん名義でのデビューは25歳だったようですね。
Teddy Loidさんは個人での活動以外に、galaxias!(ギャラクシアス)という音楽ユニットも結成しています。
メンバーはTeddy Loidさん、柴咲コウさん、DECO*27さんの3人組です。
galaxias!は2011年から活動しています。
Teddy LoidとYouTuberの関係
様々なアーティストとコラボしているTeddy Loidさんですが、大物YouTuberヒカキンさんと仲が良いということが噂されています。
ヒカキンさんとTeddy Loidさんは同い年です。
2017年10月には、Teddy Loidさんがプロデュース・編曲を担当し、ヒカキンさんとセイキンさんが歌っている「雑草」という曲がリリースされました。
↓ヒカキン&セイキンの新曲「雑草」についてはこちらの記事で紹介しています↓
雑草の曲名と歌詞の意味は?ヒカキンとセイキンの歌のなぜを調査
実は今回の雑草だけではなく、2015年にリリースされ話題となったYouTubeテーマソングもTeddy Loidさんがプロデュース・編曲を担当しています。
ヒカキンさんといえばビートボックスで有名ですが、実はTeddy Loidさんもビートボックスをやっていたそうで、2008年頃のビートボックスの大会で初めて直接会えたという2人。
直接会う前からメールなどで交流はしていました。
そのためヒカキンさんとは、Teddy Loidという名前で活動する前からの仲になるそうです。
ヒカキンさんのYouTubeチャンネル、HikakinGamesではヒカキンさんとTeddy Loidさんがゲームをしている動画もありました。
とても仲がよさそうですね!
ヒカキンさんとTeddy Loidさんは、お互いに尊敬しあえる存在だそうです。
Teddy Loidと芸能人の関係
若い頃から大物アーティストと交流のあったTeddy Loidさん。
柴咲コウさんなどと音楽ユニットを組んでいたりと、芸能人との関係も気になりますよね。
Wikipediaでは様々な芸能人との関係について書かれていました。
俳優の水嶋ヒロは、『BiDaN』2008年11月号の自身のコーナーにて、TeddyLoidのことを紹介しており、「今後、日本のトップに行く男だと思う!」と評価した。
(中略)
音楽の情報以外は不明な点が多いが、雑誌の企画『若手俳優6人 華麗なるPRIVATE交遊録』内にて木村拓哉や小栗旬と並び友人関係を紹介された。引用元: Wikipedia
水嶋ヒロや木村拓哉、小栗旬など人気俳優の名前が挙がっています。
水嶋ヒロさんはTeddy Loidさんを日本のトップに行く男と紹介し、かなり評価しているようです。
名前の挙がっている人気俳優の方たちと同じく、Teddy Loidさんも若い頃から芸能人と関わって仕事をしています。
そのため、芸能人の友人は多いのではないでしょうか?
しかし芸能人とTeddy Loidさんのプライベートの詳しい関係については分かりませんでした。
今後はTeddy Loidさんの芸能人との関係についても注目ですね。
最後に
Teddy Loidさんが誰なのか、音楽関係とYouTuberや芸能人との関係についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
Teddy Loidさんの知名度はこれからどんどん上がっていくことが予想されますね。
これからもTeddy Loidさんを応援していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました