2019年1月現在、メインチャンネルの登録者数が400万人を超え、若い世代を中心に絶大な人気を誇るYouTuer、東海オンエア。
そんな東海オンエアのリーダー、てつやさんを襲ったストーカー騒動を覚えていますか?
今回はテレビのニュースにもなり、大きく騒がれたストーカー騒動の真相とその後について徹底的に調査し、まとめてみました。
Contents
東海オンエアてつやのストーカー騒動の真相とは?
なんか後ろ髪の寝癖が全然取れない
やはり東海オンエアとしてリーダーのてつやをリスペクトしているということか・・・ pic.twitter.com/xiSNOKkltz— 虫眼鏡【東海オンエア】 (@TO_ZAWAKUN) 2016年12月21日
全世界に動画が配信されるYouTubeで顔を出して活動している東海オンエア。その中のリーダー、てつやさんがまったく面識のない女性にストーカーされてしまうという事件が起きたことは、まだ記憶に新しいですよね。
まずは、東海オンエアのてつやさんを襲ったストーカー騒動は何をきっかけに起こってしまったのか、どれほど大きな騒動と発展してしまったのか、ストーカー騒動の全貌に迫ります。

ある動画がきっかけでストーカー被害に
2017年2月、東海オンエアてつやさんのストーカー騒動は、ある動画が引き金となっててつやさんに襲い掛かりました。そのある動画というのが、かの有名な「1500m牛丼」の動画です。
この動画は、1500m走り切り牛丼を早食いしてそのタイムを競うというなんとも東海オンエアらしい変わった動画なんですよね。
ストーカーをした女性は、この動画で1500mmを走り切り、非常に苦しそうに牛丼を食べているてつやさんに恋心を抱いてしまいます。
確かに、真剣に一生懸命何かを成し遂げようとする男性というのはかっこよくみえてしまうのはわかります。ただ、東海オンエアのこの動画に限ってはあくまでもいちファンとしての感想ですが、ただひたすらに面白くて笑ってしまう動画でした。
いや、動画見て好きになるのはいいとてなんで牛丼1500mの動画でwwwwもっとてつやかっこいい動画あったやろw
— あかりまん@ポケGO (@akaritsu82) 2017年2月14日
1500m牛丼でてつやに惚れる部分は果たしてあっただろうか https://t.co/oSuDcN05oz
— $.Makiuchi (@makingchance) 2017年2月14日
ストーカー騒動に対しての視聴者の反応も、「好きになるのはわかるとしてもなんでその動画!?」というような驚きの声が目立ちましたよね。
ストーカー行為の詳細
ストーカーの女性は、動画から住所を割り出し、てつやさんの自宅に押しかけたそうです。これは、当時のネットニュースでも取り上げられている情報です。
逮捕容疑は10日午後5時半ごろ、愛知県内の男性宅に押し掛け同署から警告を受けたが、14日午前0時15分ごろにも家の呼び鈴を鳴らすストーカー行為をしたとしている。男性と面識はなく、動画から男性の住所を割り出していた。男性は動画投稿で、広告収入を得ていた。
引用:産経ニュース
一度目は2017年2月10日、てつやさんの自宅に女性が押しかけました。怖くなったてつやさんは警察に連絡し、その日は警告を受けて女性は帰ります。
しかし、2017年2月14日、女性は再びてつやさんの自宅に押しかけ、呼び鈴を鳴らしました。そしててつやさんが警察に通報し、女性は逮捕されました。
後ほど詳しい内容を載せますが、女性は自身のTwitterアカウントでもてつやさんへの気持ちをあたかも自分が恋人であるかのような内容でツイートしていました。
自宅に向かうとツイートしたり、家探しを続けるとツイートしたり。これもれっきとしたストーカー行為であると言えます。
ストーカー騒動はニュースにもなった
東海オンエアてつやさんのストーカー騒動はテレビやネットのニュースにも取り上げられ、非常に大きな騒ぎへと発展しました。
てつやストーカーはまじわろた爆笑
この画像のてつやもわかりすぎてクソワロタ笑笑 pic.twitter.com/2diY2earWX— 濱崎 司 (@tsukasa1392) 2017年2月16日
当初は名前を出されず「動画投稿をしていた男性」として報道されましたが、ニュースでの再現VTRがてつやさんだとわかりやすすぎて瞬く間に視聴者の間で話題になりました。
ニュースによると、ストーカーの女性は2度に渡りてつやさんの自宅へ押しかけたとのこと。1度目に警察から警告を受けたにもかかわらず、再度てつやさんの自宅へ押しかけ逮捕に至ったそうです。
東海オンエアてつやのストーカーはどんな人?
てつやさんがかっこいいと一般的に言われる動画は他にたくさんあったのにも関わらず、「1500m牛丼」の動画で恋心を抱く女性ですから、かなり変わった好みを持っている方ではないかと考えてしまいますよね。
そこで、東海オンエアてつやさんをストーカーしてしまった女性はいったいどんな人だったのか、調査してみました。
てつやに恋心を抱き、付き合っていると勘違い
調べてみると、てつやさんにストーカーした女性はてつやさんに恋心を抱いたあと、自分とてつやさんは恋人同士であると勘違いし、恋人に会いに行くという気持ちで自宅に押し掛けてしまったようです。
女性はYouTubeにてつやさんへの思いを語った動画を投稿していました。
この動画を観る限り、完全にてつやさんと面識があり、恋人同士であると思い込んで語っています。しかし、てつやさんはこの女性とまったく面識がなかったそうです。
てつやさんが面識がないと語っていることから、ストーカーをした女性はかなり思い込みの激しい女性だと言わざるを得ませんね。
また、この女性はTwitterのアカウントも作成しており、てつやさんへの恋心を赤裸々につぶやいていました。
東海オンエアのてつやをストーカーして捕まった人のツイート怖すぎないかい pic.twitter.com/2SZamPjkvO
— ふじた (@t_f1204) 2017年2月14日
2019年1月現在アカウントは非公開になっており、IDはそのままですがアカウント名が変わっています。
へきトラハウスのカワグチジンをブロック
てつやさんをストーカーした女性が人気YouTuber、へきトラハウスのカワグチジンさんのTwitterアカウントを突然ブロックしたことも視聴者の間で小さく話題になりました。
カワグチジンさんがてつやさんをストーカーした女性にブロックされたことをツイートしたことで発覚しました。2019年1月現在カワグチジンさんのそのツイートは削除されています。
東海オンエアてつやのストーカー騒動のその後は?
東海オンエアてつやさんのストーカー騒動は、ストーカーの女性が逮捕された後、どうなったのでしょうか?
ストーカーの女性が逮捕された後の出来事について調査し、まとめてみました。
ストーカー騒動は裁判に発展!
ストーカーの女性が逮捕された後、事件は裁判に発展しました。
東海オンエアと仲の良いYouTuberグループ、水溜りボンドのカンタさんが実際に裁判を傍聴し、その様子を水溜りボンドのチャンネルで投稿された動画内で語っています。
被害者本人であるてつやさんが裁判の傍聴にはいけないということで、YouTuberの中でも比較的しっかりとしたカンタさんにお願いしたようですね。
動画の後半で、裁判で得た情報の詳細を語っています。(3分16秒辺り~)
ストーカーの女性はてつやさんと付き合っていると思い込み、恋人なのだから家に行って当然だと思っていたようですね。一度警察から警告を受けた後も、その気持ちは変わっていなかったようです。
てつやさんのストーカー騒動は、全世界に配信される動画内で顔を出すことのリスクと人間の思い込みの恐ろしさについて深く考えさせられる出来事でした。
ただ、東海オンエアファンとしては、この事件に屈しず2019年1月でも面白い動画を視聴者に提供し続けてくれている東海オンエアには感謝でいっぱいです。
てつやのストーカー騒動後、はじめしゃちょーにストーカー
東海オンエアてつやさんにストーカーをしてしまった女性は、2017年7月に釈放されました。てつやさんは、釈放をきっかけに同じ事件が再度起こってしまわないよう、引っ越しをしました。
しかし、なんとストーカーの女性、ターゲットをてつやさんではない男性に切り替えていたのです。その相手というのが、YouTube好きなら誰もが知っている大人気YouTuber、はじめしゃちょーさんでした。
この事件に対する世間の声はこちら。
はじめしゃちょーにストーカーしてた
人は前はてつやくん(東海オンエア)に
ストーカーしててその時も捕まってたんだね
その次にはじめんにストーカー…
また世の中に出てきたら次は誰にしよかなとか
絶対あの人だったら考えそうだなって思ったら
怖い😱
それが自分の推しだったら…
— マイコハン ウオタミ 🐟 @NY #❤゛ (@maiuotamides) 2017年12月26日
東海オンエアのてつやにもストーカーしてたのに次ははじめしゃちょーは草 pic.twitter.com/v5ESu0VMKC
— がーるなぎさ (@girl_nagisa) 2017年12月26日
女性は、はじめしゃちょーに会いに事務所に行ったというツイートをしていたことも明らかになりました。
東海オンエアのてつやストーカーで逮捕された女(患者さん)が、今度は はじめしゃちょーを狙ってる件について pic.twitter.com/1WaWeB49rx
— ゆか@にゃんぺろ🍤 (@smilyspiky_524) 2017年10月31日
こうしたストーカー行為から始まり、てつやさんの時と同様自宅に押しかけたことではじめしゃちょーさんが警察に通報して2017年12月に事件は解決しています。
その後の女性の行動は明らかにされていませんが、新たな被害者が増えることだけはないよう願いたいですね。
最後に
今回は、東海オンエアてつやさんのストーカー騒動について調査しまとめてみましたが、いかがでしたか?
YouTuberは面白い動画を投稿し、視聴者を楽しませてくれている存在として現代社会には欠かせない存在となっています。しかし、顔を出しているクリエイターさんたちは常にこのようなストーカー被害を受ける危険と隣り合わせなんですね。
これからも私たちファンが面白い動画を見続けていくことができるよう、少しでもストーカー被害に限らずYouTuberに対する視聴者の迷惑行為が減るよう願うばかりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。