YouTubeで大人気のヒカキン、はじめしゃちょー、フィッシャーズなど、たくさんのYouTuberが所属するUUUM(ウーム)株式会社。
今やUUUM株式会社は多くのYouTuberが憧れる、一大企業となりました。
今回はそのUUUM株式会社に所属するYouTuberをご紹介します!
UUUMメンバー一覧と動画の再生回数と収益をまとめてみました。
Contents
人気YouTuberが所属するUUUM株式会社とは?
UUUM株式会社(以下UUUM)にはたくさんのYouTuberが所属しています。
UUUMはYouTuber専門の芸能事務所です。
テレビに出演するタレントではなく、YouTuberだけが所属しています。
UUUMの事業内容は、YouTuberのサポート・支援です。
UUUMがYouTuberと企業とのタイアップ案件の窓口になってくれたり、イベント運営やグッズ販売を支援してくれたりと、YouTuberの動画外の活動を担ってくれます。
これにより、所属YouTuberは自分の動画制作に時間をかけることが出来るということです!
UUUMは、ヒカキン、はじめしゃちょー、フィッシャーズ、佐々木あさひをはじめとする4,300以上のYouTubeチャンネルをサポートしています。
こんなにサポートしているチャンネルが多いのは、YouTubeで動画を投稿している人なら誰でも簡単にUUUMに応募できるからです。
↓UUUMへの応募は公式ホームページから出来ます↓
ここから応募できるのは、UUUMネットワークというUUUM所属のYouTuberの二軍のようなものです。
ヒカキンさんなどの事務所を利用できるようなYouTuberの方たちとは、別物ですのでご注意ください。
今回は、UUUMネットワークのYouTuberではなく、UUUM公式ホームページに乗っている主要YouTuberをご紹介します!
UUUMメンバー一覧をランキング形式で紹介!
UUUMというと、ヒカキンさんやはじめしゃちょーさんなどのイメージが強いですよね。
実際にはもっとたくさんのYouTuberが所属しています。
気になるUUUMメンバーの一覧を登録者数が多い順にランキングにしました!
ランキングの参考にする登録者数は、2017年8月現在のものです。
まずは、UUUMで人気のYouTuber1位~10位です。
第一位 はじめしゃちょー
チャンネル名 : はじめしゃちょー(hajime)
登録者数 : 約534万人
動画総再生回数 : 約39億9000万回
予想収益 : 約3億9900万円
はじめしゃちょーと言えば、ヒカキンさんと共にUUUMの顔として活躍しています。
実験系といわれる動画をメインに、様々なやってみた動画を投稿しています。
はじめしゃちょーの動画のコンセプトは「自由」だそうです。
2015年10月には740人でだるまさんがころんだを行い、ギネスに認定されました。
<関連記事>
はじめしゃちょーの彼女を高校と大学から現在まで調べてみた
第二位 HIKAKIN
明日の「ドクターX」では…
なんと #ヒカキン さんが登場‼️一体どのシーンに出てくるのかっ!?
皆さま、よ〜〜く目を凝らして
見つけてみてくださいね👀✨✨✨「ドクターX」第5話 明日よる9時😆❣️#ドクターX #大門未知子 #米倉涼子 #特別ゲスト #HIKAKIN #ヒカキンを探せ🔍 pic.twitter.com/13G4MKNvqQ
— Doctor-X 外科医・大門未知子(テレビ朝日公式) (@DoctorX_tvasahi) November 13, 2019
チャンネル名 : HikakinTV
登録者数 : 約495万人
動画総再生回数 : 約25億4000万回
予想収益 : 約2億5400
ちびっ子から大人まで、今やYouTubeを見ない人でもヒカキンさんの名前を知らない人はいないのではないかと思います。
ヒカキンさんは、メインチャンネルのHikakinTVと、HKAKIN、HikakinGames、HikakinBlogという4つのチャンネルを運営しています。
そのため登録者数が分散していますが、ヒカキンさん個人で考えると国内チャンネル総登録者数はNo.1だそうです。
<関連記事>
ヒカキンの年収を調査!腕時計や服のブランドや値段もヤバい?
ヒカキンの本名を調査!彼女の噂や目撃情報もまとめてみた
ヒカキンの家の家賃と間取りがヤバい!現在の住所と実家も調べてみた
UUUMでヒカキンは何してる?ファウンダー兼最高顧問の仕事内容
第三位 木下ゆうか
— 木下ゆうか Yuka Kinoshita (@mochiko0204) November 7, 2019
チャンネル名 : 木下ゆうか Yuka Kinoshita
登録者数 : 約328万人
動画総再生回数 : 約10億800万回
予想収益 : 約1億80万円
木下ゆうかさんは、大食いYouTuberです。
主に得意の大食いや、商品紹介、料理などの食べ物系の動画を投稿しています。
大食いというジャンルはYouTubeの中でも人気企画です。
そのため、様々なYouTuberとのコラボ動画も多く出ています。
第四位 フィッシャーズ
チャンネル名 : Fischer’s-フィッシャーズ-
登録者数 : 約316万人
動画総再生回数 : 約24億2700万回
予想収益 : 約2億4270万円
フィッシャーズは、シルクロード・ンダホ・マサイ・ぺけたん・ダーマ・モトキ・ザカオの『7人の思い出系ネットパフォーマー軍団』です。
面白いことや気になることを自分たちでやってみたり、視聴者からの依頼を受けたりしています。
7人の仲の良さや、アスレチックの動画が人気です。
<関連記事>
フィッシャーズメンバーの大学や仕事一覧!ダイブ―脱退の理由も調査
フィッシャーズの年収まとめ!メンバーの配分と家賃情報を調査
フィッシャーズのシルクロードを紹介!本名と大学や彼女も調べてみた
フィッシャーズのマサイを紹介!本名とハーフの噂や彼女を調べてみた
フィッシャーズのンダホを紹介!本名と仕事や彼女も調べてみた
フィッシャーズのモトキを紹介!本名や大学などを調べてみた
フィッシャーズのぺけたんを紹介!本名と歌い手名や彼女も調査
フィッシャーズのザカオを紹介!本名や大学と彼女も調べてみた
フィッシャーズのダーマを紹介!本名と仕事なども調べてみた
【フィッシャーズ】ダーマとザカオの卒業や脱退の噂を調べてみた
【フィッシャーズ】ンダホのふざけTシャツの買い方や種類を調査
第五位 SEIKIN
チャンネル名 : SeikinTV
登録者数 : 約247万人
動画総再生回数 : 約18億4900万回
予想収益 : 約1億8490万円
ヒカキンさんの実の兄であるセイキンさん。
歌、商品紹介、ゲーム実況など様々なジャンルの動画を投稿しています。
ヒカキンさんのメインチャンネルに投稿された『YouTubeテーマソング』はセイキンさんが作詞作曲したことで有名です。
第六位 水溜りボンド
【祝】
水溜りボンドのメインチャンネルの登録者数が400万人を突破しました!
相方や視聴者さん、コンビに関わる全ての方々に感謝しています。
僕はこのコンビに所属できて、このチャンネルに出演できて本当に幸せです。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/a0LmnVe1AD— トミー(水溜りボンド) (@miztamari_nikki) July 10, 2019
チャンネル名 : 水溜りボンド
登録者数 : 約215万人
動画総再生回数 : 約9億6400万回
予想収益 : 約9640万円
水溜りボンドは、カンタとトミーの2人組大学生YouTuberです。
水溜りボンドは、2015年から動画投稿を始めました。
まだYouTuber歴が浅いにも関わらず、急激に登録者数を増やした実力派YouTuberです。
2017年現在は登録者数が200万人を超え、大人気YouTuberの仲間入りを果たしました。
<関連記事>
水溜りボンドの年収と家賃は?住所と同居の様子も調べてみた2
水溜りボンドのカンタを紹介!本名とハーフの噂や彼女について調査
水溜りボンドのトミーを紹介!本名と彼女や高校と大学などを調査
第七位 桐崎英二
ンダホさんと飲みに行きました🍺!最高の先輩です!2年ぶりにUUUMの集まり行ったら人多すぎてエグかった…みんなが「右」と言ったら「左」と言いたくなる天邪鬼な俺の人間活動(6/10の話) pic.twitter.com/CEbO0rrtHa
— 桐崎栄二⇄きりざきえいじ (@kirizakieiji) June 15, 2019
チャンネル名 : 桐崎英二/きりざきえいじ
登録者数 : 約183万人
動画総再生回数 : 約6億5800万回
予想収益 : 約6580万円
伝説の高校生YouTuberと言われた、桐崎英二さん。
一度は学校から注意を受け、YouTuber引退騒動などもありましたが、2017年現在は復活し、YouTuberとして活動しています。
家族を巻き込んだドッキリ動画などが人気です。
第八位 ポッキー
めっちゃ大人になってたポッキーさんとご飯。お酒強かったw
我が子の成長を見守ってるみたいで嬉し過ぎた✨ pic.twitter.com/iP3DIPn0Zt— 鎌田和樹 かまだかずき (@kamadaman) August 14, 2019
チャンネル名 : ポッキー / PockySweets
登録者数 : 約156万人
動画総再生回数 : 約13億100万回
予想収益 : 約1億3010万円
ポッキーさんは、大人気ゲーム実況者です。
人気タイトルから、コアなゲーム、死にゲーと言われるゲームまで幅広く挑戦しています。
また、イケメン実況者として女性ファンが多いのも特徴です。
YouTubeの投稿動画とは別に、定期的に生放送なども行っています。
第九位 すしらーめん《りく》
チャンネル名 : すしらーめん《りく》
登録者数 : 約134万人
動画総再生回数 : 約3億800万回
予想収益 : 約3080万円
すしらーめん《りく》さんは、現役高校生YouTuberです。
大がかりな装置を使っての検証動画や、体を張った実験動画を投稿しています。
その発想力もさることながら、編集や話術のスキルも高い実力派YouTubeです。
また、家族や愛犬との動画も人気です。
<関連記事>
すしらーめんりくを紹介!本名や高校と彼女や家族などを調査2
すしらーめんりくは金持ちで年収がヤバイ?家の間取りや住所も調査
第十位 瀬戸 弘司
【いまさら?】瀬戸弘司、謎のタイミングで「iPhone 11 Pro Max」を買ってしまう。https://t.co/XoXFPm2eEu pic.twitter.com/8CGHe43svL
— 瀬戸弘司(箱馬Tシャツ 11/17まで販売中) (@eguri89) November 15, 2019
チャンネル名 : 瀬戸 弘司 / Koji Seto
登録者数 : 約134万人
動画総再生回数 : 約6億3300万回
予想収益 : 約6330万円
瀬戸弘司さんは、UUUM立ち上げ当初からのメンバーです。
2010年4月からYouTubeでの動画投稿をはじめ、現在では編集が上手いYouTuberとして有名です。
元劇団員の技術を生かした寸劇やゲーム実況、コメディ動画などが人気です。
動画のクオリティに強いこだわりを持つ、職人気質YouTuberと言われています。
<関連記事>
瀬戸弘司の年収や大学を調査!Youtuber兼俳優の収入と学歴はどの程度?
ランキング1〜10位の再生数と収益まとめ
ランキング1~10位までの再生数と収益を合計すると、
総再生数 : 156億7800万回
合計収益 : 15億6780万円
となります。
主要YouTuber上位10組が相当稼いでいることが分かります。